※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の子どもが昼寝せず、午後の過ごし方に困っています。YouTubeに頼りがちで、他の遊びにはすぐ飽きてしまいます。どうしたら良いでしょうか。

2歳8ヶ月。昼寝なし。
午前は毎日こどもセンターなどに出かけていますが、午後は家で過ごしてます。
ですが、家での過ごし方が本当にわからなくてYouTubeばかりになってしまいます🥲
粘土は嫌がるし、お絵描きはすぐ飽きるし。というより何してもすぐ飽きる、、、
最近はYouTubeも飽き気味で、本当に困ってます、、、

コメント

arc

お料理系のお手伝いはどうでしょうか?
一緒にお菓子作りしたり、夜ごはんの支度手伝ってもらったり🌙🍚

私なら出来ればお昼寝させたいので
午前中水遊びとかしてもっともっと疲れさせて寝かせたい🥺

  • ままり

    ままり


    発達ゆっくりの息子なので、料理の手伝いもできるかどうか💦
    でもやってみないと、ですよね🥹

    お昼寝はもうどんなに早起きしても疲れさせてもしません😂笑

    • 7月14日
🔰タヌ子とタヌオmama

今の時期なら風呂で泡遊びとかプールごっこして遊びついでに風呂済ませてます😂

  • ままり

    ままり


    めちゃくちゃ楽しそうな上に効率的で最高ですね🤣

    • 7月14日
  • 🔰タヌ子とタヌオmama

    🔰タヌ子とタヌオmama

    もう洗えればいいんですよ!

    • 7月14日