
下の子が小学校に上がったら正社員になりたいと考えています。資格はありませんが、30歳での再就職は遅くないと思っています。正社員の職を探した経験がある方はいらっしゃいますか?
神奈川県に住んでます。
今は9-15の6時間勤務で週5日働いてます、
した2人が幼稚園児、
上の子が小学生です。
上の子が小学校に上がって
思ったのがあ、小学生になったら
働きやすいと思いました。
上の子が学校に上がるまでは
9-14の週3〜4でした。
学童は少子化のため全然入れます。
子供の数が少ないので。
働くのに問題はないです。
学童に行かなくてもプラザがあり
16時30分まで面倒を見てくれるし
上の子がプラザにいたら
下の子たちを連れて帰れますし
学童に下の子達が入ったとしても
3〜4年生に上の子はなってるので
迎えに行って連れて帰ることもできます。
上の子は、張り切って迎えに行く!と言ってました。
行かずとも19時までは標準時間なので
全然9-17で働いてても問題ないと思います。
長くなりましたが本題です。
下の子が小学校に上がったら
フルタイム正社員になりたいと思ってます。
今は手取り13〜14万ほどです。
資格もないのですが下の子が小学生になった時に
わたしは、30歳です。
再就職というか働き始める年齢としては
まだ遅くはないかなと思ってます。
見つからなかったら今働いてる
パート先で勤めますが
ここに勤めた経緯は、子供三人
当時年少、1歳0歳で雇ってくれるところがなく
2回目の面接でやっと雇ってもらったって感じです。
子供が三人小さいのがいると
働けるところが限られるので
働ければと思って働いてましたが
やっぱりもっと給料が欲しいです。
微々たる金額でもボーナス出た方が
モチベになります。
なので正社員で探したいです。
職種は決まってないですが
あと3年のうちに探したいと思ってます。
資格なし、30歳から正社員
目指した方いますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

na31🔰
資格なし、30歳すぎてから正社員目指しました💦
保育園→事務アルバイト三年→事務職です😶
まだまだ正社員歴短いです😅アルバイトからの社歴が続いてるので社歴順がプレッシャーになってます🤣

はじめてのママリ
資格なし、今年30歳、無事先月正社員内定いたしました!
2人の子供がいるシングルマザーです。
事務員パートから異業種の正社員へ内定いただけました。
私も最初、0歳と2歳を抱えてなかなか雇ってもらえずに苦労しました😭
今のところにはお世話になったし、もう少し子供が大きくなったら正社員に!と思ってましたが、やっぱりこの物価高、手取り12万では不安だなと思い、思い切って転職活動しました。
今月初お給料で、前職の倍近く手取りがあり、フルタイムしんどいですがモチベ上がりました😍
転職にとって、若さは武器です。
資格もなく、やります!頑張らせてください!と言えるのは35歳までとハローワークでも(マザーズに行きました)で言われました。
35を過ぎると途端に求人数が減少します。
私個人も、未資格未経験OKな年齢のうちに転職した方がいいなと思いました!
結局、ハロワでは決まらなかったので、自力で探しましたが🤣
世の中星の数ほどお仕事あります!
3年の準備期間もあるとのことですし、その間に何か武器になりそうな資格を取られてもいいかもですよね!
応援してます📣
-
はじめてのママリ🔰
30はまだいけますかね🥹
下の子が小学生にもなれば
ある程度自立していて
上には4年生になってるお姉ちゃんがいたりして
なんとかなりそうです。
幼稚園児、保育園児よりかは
子供が小学生の方が採用してもらえるかなって。。。
ハロワってあんまりいい求人ない気がするんですが
自力で探す方が
良いですかね😅
三十から仕事探して31〜32までには固めておきたいと思ってます。
子供にこれからもっとお金かかってくるので
年収で言えば300〜350万は欲しいところです。
夫が1つ上なので28歳なのですが
夫が、今の年収750万ほどで
あんまり上がることはなくても
下がることはないので(公務員なので)わたしが300〜350万稼げれば世帯1000万超えてくるし
その分子供のお金蓄えてあげられるよなと考えていて。。。- 7月16日
-
はじめてのママリ
全然いけますよ!
むしろ働き盛り世代です!
そうですね、私も面接で『子供さんの行事や病気等のお休みはお一人で対応ですか?』と聞かれたので、園児より小学生の方が採用側も内定出しやすいと思います!
わかります、ハロワブラック企業多いですよね😂
無料掲載可能だからそうなりやすいのかなと思ってます。
私は自分で求人や転職サイト何社かみて決めました!
同じ企業でも掲載する転職サイトによっても書いてあること違う時あるので複数見たりホームページと照らし合わせるといいです🙆♀️
ご夫婦共にお若いのにすごいですね👏
私も最低それくらい欲しくて、転職しました!
世帯年収1000万憧れです!
お金のかかる中高生になる前に転職いいと思います!
応援してますー!
ぜひ目指してみてください✨
ちなみに、私の受かった企業も神奈川県で、他県からお引越ししました🤭
横浜あたりなんかは、男女平等のルールにより、企業の規模にもよりますが、女性積極採用が多いようですよ!
ママリさんにも素敵なご縁がありますように!- 7月16日
はじめてのママリ🔰
正社員歴が1年しかなく
社歴コンプに陥ってます。。。
今は、産後に始めたパートを2年半からの
社会保険に加入し社保パートで働いてます。
末っ子が小学生にと思ったら30歳になってしまって
資格なしの30歳しかも子3だと
きついのかと感じています。。。
na31🔰
私も神奈川県ですー!
若さ武器です😂私は、若くないので…
今の所で正社員になっても給料良い所に行きたい感じですかね。
職業訓練校とかオススメですよ。資格取るの支援してくれる物を活用するのもいいかもしれないです。
私は、訓練校行きました☺️