※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

最近、朝起きられず夫のお弁当が作れず、引越しの影響でカードの支払いが増え困っています。支払いが足りず、夫から10万ほど借りる必要があります。皆さんのカードの支払い状況はどうでしょうか。

最近朝起きれず夫のお昼のお弁当が作れなくてコンビニで食べてもらっているののと、引越しが重なったためカードの支払いが30万超えました😭😭
来月はすでに21万、、、
保険などカードから全て払っているのですが、いつも多くても20万〜25万ほどで、全て私が払っています。(貯金が苦手なため、夫が毎月少なくても15万貯金してくれています)
支払いで足りなければその都度お金をもらっていますが、多くても5万ほどだったのが、今回10万ほど夫からもらわないと足りないです😭
元々やりくり苦手なのですが、本当にやばいです、、、
全然普通でしたが、とても言いにくかったです😭
みなさんどれくらいカードの支払いありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

カード何枚も使ってるので曖昧ですが20万行かないぐらいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

引越しが重なったなら仕方ないと思います🥺
私も引越し2年に1回くらいしてますけど、引越し月は引っ越し代以外で数万円出費ありますもん🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕方ないですよね!?!?😭
    金額見て声出ました😭笑

    • 7月13日
あぴ

うちも毎月20万から25万ぐらいですが、2人目といえど出産準備で今回35万超えてました😂
チャイルドシート(車と自転車で2台分)やオムツ、ミルクその他消耗品など買ってるとそんなもんかと思ってます🤣
チャイルドシート、自転車用だけで6万は目ん玉飛び出ました🥹🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとわかります、、
    今なんでも高すぎますよね😭
    毎回オムツや完ミなのでミルクや消耗品買って普通に一万超えてヒッ…てなります😭
    自転車用のチャイルドシート初めて知りました!笑
    6万は本当高すぎます…😭

    • 7月13日