
コメント

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
現時点で仕事が無いからです。現時点で保育に欠けて無いからです。
保育料も働いて無いから旦那さんの収入だけての保育料しか決まっても払わないですよね??
フルタイム就労予定で予定給料込みで保育料の計算もされないですよね?

ママリ
そうなんですか?
うちの自治体は就労予定がフルタイムなら満点出ます。
私は保育園落ちたら辞めないといけないので、その条件は厳しいですね。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭😭ほんと、せっかく仕事決まったのに保育園に入れず辞める可能性or希望していたところに入れなくて内定取消の可能性がでてくるので市はそれでいいのかーー?って感じです😥
保育士の仕事が決まっているので、私が仕事するだけで預けられる人数増えるのに?とイライラしちゃいました笑
希望していない園に我が子を預けてまで他のお子さんをみたくないですし😇💦- 7時間前
-
ママリ
保育士なら満点どころか1.5倍くらいの加点が付いて、ほぼ第一希望に入れますよ。同市内が条件ですが。
もう一度、問い合わせてみても良いかもしれません。- 5時間前
はじめてのママリ🔰
そういうことなんですね。転勤族で仕方なく退職したのに、育休をとっている人は普通にフルタイムでの点数、しかも育休復帰の加点まであってずるすぎます😅💦
保育料高くなってもいいから希望の園に入園を優先させてほしいです🥺
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
まだ良くなった方ですよ。我が子下の子の時でもお仕事決まってないんじゃ。とよほどで無きゃ申し込みさせてもらえなかった。
上の子の年齢の時なんか働いてないなら3歳から幼稚園!!と門前払い。
同じ子育てひろば行ってたお母さんは、まだ無償化前だったので、とても私立の幼稚園なんて無理。と役所に相談に行くも、公立の幼稚園を進められて、自転車で片道30分弱、悩んだけど、私立の幼稚園代をどうしても捻出出来ないから。と毎日お弁当持ちで公立幼稚園に。当時は預かり保育も無くて1時半お迎え。朝は9時、その間でお仕事したい。と言ってみえました。
待機児童ゼロを目指します。てそうゆう事?と思っていました。