※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

個人のピアノ教室の発表会について教えてください。開演12時半で35人が2曲弾く場合、終了時間はどのくらいでしょうか。先生へのお礼は当日か後日がマナーでしょうか。観覧者の服装は普段着で大丈夫でしょうか。

個人のピアノ教室の発表会についてわかる方教えてください

①35人×2曲弾く場合、開演12時半だとしたら何時ぐらいに終わるものでしょうか?

②終演後に、先生にお菓子とかお花とかお礼を渡すのがマナーですか?
35人みんな渡したらものすごいことになるなとも思ったのですが、、後日レッスンの時に渡すでもいいのか、そもそも当日も後日も渡さないほうが普通なのか…
(ちなみにステージ上でのプレゼントお渡し等は、先生宛も子供宛も一切禁止だそうです)

③観覧者(私たち夫婦、祖母など)の服装は気負わずスーパーに行くような普段着でもいいですか?

コメント

咲や

①どこかのホールを借りてやるなら、休憩挟んで3時間ぐらいはやると思いますよ
曲によりますが、多分1人5分ぐらいの計算になります
②すみません、私もわかりません🙇
うちも小学生長男が初めてのホールでの発表会です
③前回のホールでの発表会は参加せずに見学していましたが、ママは子供と一緒にいるからか、紺系の服(雑誌veryの学校に着ていく服みたいな感じ)が多かった気がします
それ以外の人は普段着が多かったですね

  • はな

    はな

    ホール借ります!
    3時間ぐらいですね✍️

    子供は子供だけで先生と行くのかと思ってましたが、ママは一緒に近くに待機してる可能性もあるんですね😳

    veryみたいなキレイめな感じですね!
    デブなので素敵にはできないけどなにかいい服ないか一応探してみます😂

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

ピアノの講師をしていましたが、②に関しては当日にくれる方もいれば、後日レッスンでくれる方もいました✨
でも、月謝をいただいているので無くても全然問題ないです🙆‍♀️

服装は、スーツのようなものを着てくる方もいれば普段着の方もいました!
子どもたちに“特別な場”を意識してもらうには少し普段より綺麗めだといいなーとは思っていましたが、何でも構いません✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    補足の、スマホのピッの音はわたし的に演奏中でなければいいと思います!(舞台に出てきたタイミングとかで押して貰えば)
    カシャっのシャッター音はさすがに🙅‍♀️ですね!

    • 7月13日
  • はな

    はな

    先生側のご意見聞けて助かります!
    御礼の品は人によってって感じですね🤔
    お菓子やお花だと、もしみんなに同じようなのもらったら多すぎて消費も大変かなとも思ったのですが、経験上何が嬉しかったとかありますか?

    特別な場の意識…確かにそういうのもありますね!
    なんか良い服あるかもう一回クローゼット覗いてみます😂

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    小さな花束・日持ちのする焼き菓子・スタバのギフトカード
    が多かったです✨
    いただけるだけでうれしかったですよ☺️
    ただ、お花がたくさんだと花瓶が足りなくて大変でした😂💦

    • 7月13日
  • はな

    はな

    ありがとうございます😊
    そうなんですよね、花瓶気になっちゃって😂アレンジメントだったらそれはそれで多すぎても邪魔だろうし笑

    参考にさせていただいて考えてみます!

    • 7月13日