子育て・グッズ 四歳の子どもがお漏らしを頻繁にするのはなぜでしょうか。昼寝後や幼稚園でもしてしまいますが、病気の可能性はありますか。 もうすぐ四歳です。お漏らしばかりして困ってます。 今日は昼寝の時昼寝前おしっこ行って1時間半寝て起きたらもうしてました、それがほぼ毎日くらいあります、 なぜでしょう? 起きてる時でも、例えば幼稚園でお昼ご飯食べてる時に 座ったまましちゃったり 家では自分で言ったり、私が誘ったりしてます 病気ですか? 最終更新:7月14日 お気に入り 1 幼稚園 昼寝 おしっこ ご飯 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 保育士してましたがよくあることですよ! まだ年少さんですよね? 膀胱の発達にも個人差はありますし、年少でお漏らしする子なんてたくさんいますよ! 7月12日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!はい!年少さんです! ほんとですか🥲 どうやっていくのがいいのでしょう??🥲 寝てる時は仕方ないにしても起きてる時! 7月12日 はじめてのママリ🔰 うちの子も年少で園でもよく漏らしてるんですが、人見知りで先生にトイレに行きたいと言えないことが原因です。 言いたいのに言えない子、トイレに行きたいと思ったときにトイレまで我慢できない子、おしっこ貯める容量が小さい子、他のことに集中していて出てしまう子、いろんな原因があると思うので、その原因に合わせて声かけしてあげるといいかなと思います😊 例えば、うちの子の場合は先生と関係が築けるまで焦らず様子みようかなと思ってます! あまりきつく言い過ぎたり失敗したときに怒られたりすると逆効果になってしまう子もいるので、漏らさずトイレに行けたときに褒めてあげる方がいいかなと☺️ 7月12日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! うちの子も言えないと言っています!あとトイレ時間があってそれは行ってるみたいなのですが、それ以外でも行きたい?のかおしっこためるの少ないのですかねぇ それってどうしようもないですか??🥲 幼稚園入園前は私から誘ってたのもあり、おしっこ漏らすことはなかったので、できてたのに何故できなくなつたの?って焦ってしまって怒ってしまってました、反省です😭 7月13日 はじめてのママリ🔰 うちの子も同じです! みんなで行くタイミングのときは行ってるらしいんですけど、それ以外のときに行きたいと言えないから漏らしてるみたいで! この前懇談で聞いたんですが、他の子たちも途中でよく行ってるみたいですよ! うちの子だいぶ人見知りなので、トイレに行きたいって言うだけでもすごく勇気がいることで難しいみたいです。 園やその日の活動によってもトイレに誘うタイミング違うと思うので一概には言えないんですが、保育士してたときにも途中で行く子は多くいましたし、みんなで行く時には出なくて時間がずれる子も多くいたので、問題ないと思いますよ☺️ ネットでは3時間くらいあくって書いているのが多かったんですが、10年以上働いてましたが経験上、年少さんでそれだけあく子はわずかでした! 7月13日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! うちの子も言えないのですかね、、😭 あとめんどくさがりなのもあります😭😭 年齢とともに膀胱鍛えられていくのですかね?? 今はそんな気にしなくていいですか?😭 7月14日 はじめてのママリ🔰 体が大きくなるにつれて膀胱も大きくなってきますよ☺️ 気にしなくて大丈夫です✨ 7月14日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます♪😭 7月14日 おすすめのママリまとめ 里帰り・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・昼寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!はい!年少さんです!
ほんとですか🥲
どうやっていくのがいいのでしょう??🥲
寝てる時は仕方ないにしても起きてる時!
はじめてのママリ🔰
うちの子も年少で園でもよく漏らしてるんですが、人見知りで先生にトイレに行きたいと言えないことが原因です。
言いたいのに言えない子、トイレに行きたいと思ったときにトイレまで我慢できない子、おしっこ貯める容量が小さい子、他のことに集中していて出てしまう子、いろんな原因があると思うので、その原因に合わせて声かけしてあげるといいかなと思います😊
例えば、うちの子の場合は先生と関係が築けるまで焦らず様子みようかなと思ってます!
あまりきつく言い過ぎたり失敗したときに怒られたりすると逆効果になってしまう子もいるので、漏らさずトイレに行けたときに褒めてあげる方がいいかなと☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちの子も言えないと言っています!あとトイレ時間があってそれは行ってるみたいなのですが、それ以外でも行きたい?のかおしっこためるの少ないのですかねぇ
それってどうしようもないですか??🥲
幼稚園入園前は私から誘ってたのもあり、おしっこ漏らすことはなかったので、できてたのに何故できなくなつたの?って焦ってしまって怒ってしまってました、反省です😭
はじめてのママリ🔰
うちの子も同じです!
みんなで行くタイミングのときは行ってるらしいんですけど、それ以外のときに行きたいと言えないから漏らしてるみたいで!
この前懇談で聞いたんですが、他の子たちも途中でよく行ってるみたいですよ!
うちの子だいぶ人見知りなので、トイレに行きたいって言うだけでもすごく勇気がいることで難しいみたいです。
園やその日の活動によってもトイレに誘うタイミング違うと思うので一概には言えないんですが、保育士してたときにも途中で行く子は多くいましたし、みんなで行く時には出なくて時間がずれる子も多くいたので、問題ないと思いますよ☺️
ネットでは3時間くらいあくって書いているのが多かったんですが、10年以上働いてましたが経験上、年少さんでそれだけあく子はわずかでした!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちの子も言えないのですかね、、😭
あとめんどくさがりなのもあります😭😭
年齢とともに膀胱鍛えられていくのですかね??
今はそんな気にしなくていいですか?😭
はじめてのママリ🔰
体が大きくなるにつれて膀胱も大きくなってきますよ☺️
気にしなくて大丈夫です✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪😭