
5歳の子です。昨日3回吐いて今日吐き気の薬などもらって飲ませて1時間…
5歳の子です。昨日3回吐いて
今日吐き気の薬などもらって
飲ませて1時間経つ前(50分くらい)で吐いてしまいました。
薬効かなくなってしまいますかね?
ちゃんと薬が効くか心配です。
しかも娘は薬が嫌いで、牛乳と一緒じゃないと飲まなくて、、
水だと無理でいつも自分から吐いてしまいます。
なのでとりあえず飲んで欲しくて少量の牛乳で仕方なく飲ませました。
飲んでから1時間は何も食べ物も飲み物も飲ませないようにと思ってたのですが、喉乾いたと大泣きされて、、我慢できないと言われ水も飲ませてしまいました。だから吐いてしまったのでしょうか?皆さんどうにしてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

nakigank^^
吐き気止めを飲み薬にされましたか??
うちは食べても吐くので飲み薬は無理だから、坐薬か飲み薬かどっちにするって毎回聞かれるので、坐薬にしてもらってます!
50分も経てばある程度は吸収されてるのではないですかね??
ですが、吐いてる時に牛乳はアウトです。💦
あと吐いてるので喉が渇くのかもですが、吐いてるならまずは唇を潤す程度から始めて、それがオッケーなら15分後くらいにスプーン一杯。
それがオッケーなら10分後にスプーン2杯など少しずつ増やして様子見た方が良かったですね。💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
坐薬も一応もらったのですが、ゲーゲー吐くようなら、、と言われました😭
ちなみに今お腹空いたとすごい泣いていて、、お粥とかあげていいのでしょうか?
nakigank^^
水分摂っても吐いちゃうなら坐薬がいいと思いますが、今日1日水分摂れてはいるなら大丈夫そうですね。
水分摂っても吐かないならあげてみてもいいと思いますが、必ず最初は一口か二口食べてみて15分待ってみるとかはした方がいいかと思います。
あげてしまうとすぐにほしい!となるので、食べてもいいけどお約束してね。
あなたの為だからねとお話ししてからあげてはどうでしょうか?
じゃないとお腹空いてるので、一気に食べてしまうとまた吐いてしまってってなるかも。💦