
元々願望がなかったので結婚式はせず、フォトウェディングのみしました…
元々願望がなかったので結婚式はせず、フォトウェディングのみしました。
両親との顔合わせはしました。
結婚して2年ですが旦那側の親族と全員会っていません。
うちは親族と疎遠、両親以外は姉のみです。
短時間ですが何回か会ってます。
旦那側の親戚は海外やら県外にいて、たまに帰ってきているみたいですが直接の紹介はないです。
遠方の方が帰ってきた時は義両親が会っているみたいですが、旦那は会っていません。
口頭では伝えているみたいです。
ナシ婚であれば、これって普通なんですかね?
たまにふと世間一般的にどうなんだろうと思う事があります。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
結婚式しててもそんなもんじゃないですかね。
お葬式で初めて会ったみたいな人も多いです

はじめてのママリ🔰
親戚付き合いって色んな形があるので
普通だと思いますよ!
私は結婚して15年経つけれど
夫の親族は義母にしか会ったことないです🤔

はじめてのママリ🔰
普通かは分かりませんが、親戚には会った事ないです。私自体が親戚付き合いないので、子供が大きくなって結婚したとしても、紹介する親戚居ないし。これが普通になってくるんじゃないですかね。

みーさん
結婚8年目ですが、義姉の旦那さんに会ったことがありませんw😂
コメント