※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今まで市の〇歳検診(眼科検診含め)と、保育園の眼科検診で引っかかった…

今まで市の〇歳検診(眼科検診含め)と、保育園の眼科検診で引っかかったり何か言われたことなくどちらも異常なしでした。

今日目が痒くてたまたま眼科かかったのですが、視力検査で「遠視?かなー?」みたいに言われました。
ちなみに輪のどっちが空いてるかみたいな検査では裸眼で全然工程見えていたようです。

急すぎてびっくりしてるのですがこれって生活で変わるのでしょうか?
YouTubeは見たこと人生2、3回、ゲームももってないので普段朝私が支度してる間のテレビくらいなのですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も就学時検診(なので年長の時)に初めてひっかかり、眼科行ったら遠視がわかりました💦
これまで指摘されたことなくてびっくりで。
遠視だとメガネかけて治療ですが、うちの場合遠視でも視力は出てるのでとりあえずは治療なしになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遠視は生活では変わらないらしいです!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    娘も視力めっちゃいいし全部見えてて視力でてるからメガネではないけどって言われました…
    びっくりしますよね💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも普通に1.2見えてます!
    ただ、遠視なので目の筋肉で頑張って調整してる状態らしく、目の疲れや頭痛が出やすいみたいです。そういうのが現れ始めてから治療してみてもいいと言われました。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…💦
    本人次第みたいな感じなんですね💦難しい問題ですね💦

    • 57分前