※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳食事について。この食事で私自身の心身が疲弊してしまっているので、…

4歳食事について。この食事で私自身の心身が疲弊してしまっているので、厳しい意見はなしでお願い致します。

食べるのがとにかく遅いです。1時間はザラです。
食べやすいもの、好きなもの、飲み込みやすいもの、時間を設定する、量を減らす、運動量を増やすなどここ一年程たくさん努力や工夫をしてきました。ですが改善しなく、減らせど減らせど時間がかかり、時間をかけすぎて途中でお腹がいっぱいになってしまいます。食べる量も一歳児レベルだと思います。

そのせいもあるのか、身長、体重共にグラフからはみ出しそうになってます。なので、「食べたくなかったら食べなくていいよ」という訳にもいかずです😔

私も疲れてしまって、どうしたらいいでしょうか。医療機関などに通った方がいいでしょうか?

コメント

えるさちゃん🍊

食べることに興味ないのか
ちょこちょこ食べが好きなのか🤔

  • ママリ

    ママリ

    食べることに
    興味が全くない感じです。😵

    • 3時間前
はじめてのママリ

うちも食べるのが遅かったので、ある程度自分で食べさせたら、私が手伝ってあげてました。
食べさせてあげても遅い感じですかね💧

  • ママリ

    ママリ

    食べさせても遅いんです。
    口の中に入れて噛まないでボーっとしてます🥲噛もうねと言ってもその時は噛み出しますが、またボーっとの繰り返しです

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💧
    お子さんも食事の時間がストレスになってると思うので、身長・体重がはみ出ていなければ、時間を決めて切り上げてもいいと思います。

    • 3時間前