
転職して1年3ヶ月ほどです。職場で意地悪な人、人を見てコソコソ話した…
転職して1年3ヶ月ほどです。
職場で意地悪な人、人を見てコソコソ話したり鼻で笑う人たちがいます。
誰に対しても、何を見てもこんな感じです。
人数が少ない部署なのですが、私ともう1人の人がターゲットにされている感じです。
少し前、かなり我慢の限界が来てしまい上司と面談の際に泣いてしまいました。。
異動したいと上司に相談しましたが、
あなたは確実に仕事もできているから大丈夫、自信を持って、そうやって言う人がおかしい、意地悪な人の性格は変えられないから、気にしないのが一番
などと言われました。
その人達と関わらないような業務に配慮もしてくれることもありますが、基本的には関わらないといけません。。
断れないと思って、嫌な仕事とかは私ともう1人の人に押し付けてきます。
その人達の中でのルール?決まりごと?と違うことをしていたら、
意地悪2人組が目を合わせて
は〜〜もう嫌〜 と笑いながらコソコソ。
すみません、何か間違ったことしていましたか?などと聞いても、教えてくれません。
私以外のターゲットにされている先輩が 私がいろいろ言われているのを気づいてか、
たまに声をかけてくれたり、分からない事を教えてくれたり手伝ってくれるのですが、
それを見た意地悪2人組はまたこっちを見てコソコソ。
1人は36歳独身私と同い年、もう1人は3人の子供の母です。こんな人が母親なのかと怖くなります。
私も慣れない職場に来て、みんなのようにスムーズに業務ができなかったり迷惑をかけているとは思います。
私がこの場に馴染めないだけなのか、うまくコミュニケーションを取れないのが良くないのか。
私がいなくても、みんな経験年数が長い人達ばかりなので、もちろん業務はまわります。
どこに行ってもいろんな人はいるから我慢すべき?
これが普通? 気にしすぎでしょうか?
こんな環境でも、
みなさんなら意地でも我慢して働きますか?
それとも異動、退職しますか??
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
神経すり減らしながら、心を握り潰される痛みを感じて、心臓がギューってなったり、カッターで擦り傷付けられるような職場だったので、3年我慢して、私は転職しました😞3年我慢したのは、やりたかった仕事だったのと、性格には難ありの人達でしたが、仕事に対する姿勢だけは尊敬出来たからです。でも、結果的に転職して、今だから思いますが、もっと早く決断すれば良かったです。ちなみに、私も女上司で2人の子持ちからターゲットにされてました。
私は仕事より自分が大事なので、悩み苦しかったけど、その人達と離れて良かったです。
何しも言い返して来ない人を探してはその人をターゲットにするんですよ😥要は大人のイジメです。でも、本人達は全く悪気ないです。自覚もないと思います。
上司の上に相談しましたが、結局何も変わらないし、物理的に離れるのも、方法ですよ!

(๑•ω•๑)✧
異動させてもらえないみたいなので転職ですかね🤔一番悪いのはその人達ですけど、それを容認して、仕方ないと諦めて指導もせず、異動措置も考えてくれない上司もヤバいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
上司はその人達の前でもニコニコしていろんな人に分け隔てなく接してくれる人です。
なので、直接指導となると言いにくいという気持ちがあるんじゃないかと思います。
その人達は経験年数も長くて仕事もできるので、意地悪な人を異動させるとかの考えは上司にはないと思います😓
なので、私が離れた方が早いかなとも思っています。- 9時間前

はじめてのママリ🔰
辞めても後悔のない職場なら辞めますね〜
でも、どこに行ってもそういう人たちはいるので、ある程度は諦めも必要かと思います。
意地悪は業務妨害なので上司や人事に相談してどうにかなる可能性ありますが、コソコソ話すのは気にしないのがいちばんですよ。
あれは本人たちが楽しくてやってるので治りません。
他人のことコソコソ言うぐらいしか人生に楽しみのない人たちなので、かわいそうに…と思って距離置くのがいちばんです😔
-
はじめてのママリ🔰
福利厚生だけが良くて働けています💭
そんなに目に見えたもの全て悪く言って、コソコソ言って楽しいかなと思います、、そんなこと言っている自分が嫌にならないのかなとか😅
狭い部署なので逃げ場がないです😓- 9時間前
はじめてのママリ🔰
分かります、、😣心臓がギューってなる感覚。
やりたかったお仕事でも、3年も続けられたのは本当にすごいです😣はじめてのママリ🔰さんもしんどかったでしょう。。
今働かれている職場は働きやすいですか?😌
今までもちろんいろんな人と仕事してきましたが、こんなに分かりやすくコソコソ言われて鼻で笑われるのは初めてで、心臓が押しつぶされそうな感覚です😓
時々、気持ちを切り替えて 気にしない!という気持ちで頑張れる事もあるのですが💭
相談しても何も変わらないですよね。
意地悪な人達は経験年数も長くて仕事もできるので、上司はその人達を異動させるなどの考えはないと思います。
なので私が離れた方が早いかなと😓