※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那の手際の悪さにイライラしており、仕事の能力が心配です。普段の家事でも抜けが多く、他の旦那さんはどうなのか気になります。

手際が悪い旦那にイライラ。

町内会の組長の仕事か回ってきているのですが
資料わけ、配ったりなど旦那のやり方が
手際が悪く、イライラします。普段からわすれっぽかったり
家事をしても抜けていたりして
この人仕事で大丈夫?!?!と心配になります。

ただ大企業勤めの年収1000万は超えており
普段は製造業で計画をたてて行く仕事。
ただ主人の会社で40代ならもっと年収高い人もいるはず。

自宅の様子をみている限り、仕事ができるようには
思えないのですが、、、
世の旦那様は自宅の様子と、仕事、、いかがですか?!

コメント

にこ

うちもですー!!!

同年代トップの役職、年収もちろん1000万超えてるし会社のホームページにインタビューが載ってる人ですが、本当にプライベートでは信じられないぐらいポンコツで💦

何度言ってもスケジュールは覚えられない、話を真剣に聞かないせいか理解力がない、要領悪い、だらしない、って感じです。

優秀な人間って別にオンオフ分けなくてもなんでもある程度こなせると思うんですよね〜

うちは何かしらの特性があるのではと疑ってます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    同じですね、、!
    本人はちゃんとできてると思ってるのがまたポンコツで、、😢
    何かしらの特性!うちもある気がします……!!!!

    • 7月12日
はじめてのママり

旦那同じく大手で給料も良いほうですが家ではポンコツ部分ありますね。
買い物頼むと何か忘れる、何か購入して説明書よまないから設置や使い方を間違える、肉と魚の見分けつかない笑
でも頼んだことの実行が早かったりと仕事できる人の特徴はちらちら見える、て感じです。

でも家で抜けているってのは帰ってきたらリラックスできる環境てことで良いことなんだと思いますよ🤭