
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは1歳半まで、意味のある発語はなかったですが、今は言葉も増えてきましたよ☺️
発語はつかまり立ちとか歩いたりとかの運動能力と比較して、個人差が大きいから2歳までは様子見で大丈夫と先生に言われました!

***R
上の子は11ヶ月で、まま、ぱぱ、わんわん、にゃんにゃん話せてました!一歳2ヶ月で2語文でした!
下は今週一歳になって、まま、ぱぱ、だっ(だっこ)だけです。
-
はじめてのママリ
下のお子さんは同じ月齢ですね!
11ヶ月でそんなにたくさん🥹✨
すごすぎます🥹✨
発語は個人差が大きいのですね!
ゆっくり見守っていきたいと思います☺️
コメントありがとうございました!- 6時間前
-
***R
上の子のときに、助産師さんや保健師さんに、お母さんがおしゃべりなんだね〜と言われました😅
発語は個人差大きいです!
早いからどうとか遅いからどうとかないので、その子のペースでいいと思います⭕️- 5時間前

るう
うちの子は1歳9ヶ月ですが、まだあんまり話せません笑
単語しか言えませんが、ママ、パパ、ワンワン、ばーばい、アンパンマンなどしかいえません!1歳の時はなにも言えなかったです🙂↕️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
ゆっくり温かく見守っていきたいと思います🥰- 6時間前
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね🥺✨
とても参考になるコメント嬉しいです☺️
焦らず2歳まで様子を見ながら見守っていきたいと思います✨