コメント
はじめてのママ🔰
うちも同じ感じで一時期心配して、他の言い回しに変えたりしたらすぐおさまりました!
けど今では怒ってもヘラヘラして謝りもしません
ワンオペだと自分に余裕なくなりますよね🥺
はじめてのママ🔰
うちも同じ感じで一時期心配して、他の言い回しに変えたりしたらすぐおさまりました!
けど今では怒ってもヘラヘラして謝りもしません
ワンオペだと自分に余裕なくなりますよね🥺
「ココロ・悩み」に関する質問
お友達の習い事の送迎についてです。 最近すぐ近所の仲のいいお友達(わたしもその子のママと仲良し)息子の習い事を一緒に習いたいと言っていて、見学行こうかなと話が出ました。 ただそのママさん車を持っていないので…
お向かいさん、夫婦二人暮らしみたいで お子さんは見たことないんだけど、 旦那さんはうちの息子には見向きもしないし 挨拶されてもほぼ無視。 子ども嫌いなのかな?挨拶したくない事情があるのかなと思って気にしないよ…
親の面倒。 私はどこまでやるべきですかね😭 みなさんならどうしますか? うちは、いわゆる毒親で、父はギャンブルや散財好き。 母は依存型で、『仕方ないわねー』と許す。という家庭でした。 常になんでもローン。 汚い…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
お返事遅れました。
他の言い回しはどんな感じにしてたんですか?
昨日もお茶をこぼされてイラッとしてしまって。
はじめてのママ🔰
私もすぐキレてしまいます😱
「歩き回るなって言ったでしょ!だからお茶こぼすんだよ!!」みたいに言ってしまいます😱
けど余裕がある時に「お茶こぼれたから歩き回らないでね!一緒に拭こう」と言ったり、「嫌いだから怒ってるんじゃ無いよ!ママも怒らないように頑張るから、怒られないように手伝って!」とか説明したりもします🤔
あとは「ごめんなさいじゃくて、拭いてくれてありがとうだよ!」と言ったりもします!
ママリ
めっちゃくちゃ共感です😭
余裕がある時とない時だと全然違いますよね。
もう少し気持ちに余裕持ちたいところです。
はじめてのママ🔰
ほんと余裕持つ余裕がないです😂
さっきも小学生組に怒ってしまって、今トイレに引きこもってます😂
お互い頑張りましょう🥹