※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

PTA副委員長として会議に出席していますが、急な呼び出しに応じられなかったことが気になります。また、幼稚園の行事とPTAの夏祭りが同日ですが、皆さんはどちらを選びますか。

PTA役員の副委員長になってしまいました。
三役の集まる会議は必ず出席しています。
春にもうスケジュールが出ているので、そこに休みを合わせて出席しています。

ですが、ちょっとした問題があり、元々本部が集まる予定に合わせて急遽来れないか?との連絡が3日前にありました。
私は仕事があり…無理と答えてしまったのですが、まずかったでしょうか…委員長さんのみ出席してくれましたが、委員長さんもお仕事されています(たまたまその日休みだったかは分からない)

下の子の幼稚園の行事とPTA(有志)の夏祭り手伝いが同じ日だった場合、皆さんはどちらを選びますか?
旦那もお休みの日です。

コメント

ところかまわず

急な予定変更なら不参加でも仕方ないと思いますよ🖐️
うちなら、夏祭りの手伝いは旦那さんに行ってもらい、幼稚園の行事はママが行くとかにしますかね🤔

みみ

本部役員三年目です。
本部も委員会も強制参加は求めてないです。
無理なら不参加で大丈夫です。
嘘ついたりせず幼稚園の行事と被ってしまったことを伝え、せめて前日までの準備や、間に合えば片付かだけ参加します。とかだと他の方からの印象も良いかなと思います。