
4歳の娘がトイレで漏らしてしまったことについて、トイトレ中に怒ってはいけないのか悩んでいます。順調だったのに急に漏らす理由が分からず、不安を感じています。
4歳に1ヶ月の娘の話です。
一昨日、朝起きてしばらくたってトイレに行きましたが、
間に合わなくて、トイレの前で「出ちゃった〜」と漏らしました。
今日は、お風呂前にトイレに行きましたが、出なかった~と言って出てきて、脱衣場で服を脱いだ後「出ちゃった〜」と言って漏らしました。
トイトレでは怒っちゃいけないとよく言いますが、
こういう場合でも怒っちゃいけないんですか?
(怒ってしまいましたが😅)
ずっと順調だったのになぜ!?と心配や不安もありますが、なぜもっと余裕を持ってトイレに行かないのか、お掃除大変なんだよと怒ってしまいました😫
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
子どもと大人は尿意の感じる早さが違うので、お漏らしも悪気はないんですよね💦
大人って膀胱500mlに対して200mlで最初の尿意が来るんですが
子どもって膀胱250mlに対して200mlで尿意が来るんですよね💦
だからおしっこしたい!って思った時には結構ギリギリのタイミングなんです。
上の子がまれに漏らしますが、怒らずに着替えることと濡れたパンツを脱衣所に持っていくことだけお願いしてます!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😫反省します😭