
コメント

めめこ
1ヶ月検診でOK出るまでは、3時間すぎくらいで起こしてました!

み
子供が生後1ヶ月になった時、市の助産師さんから…夜間も寝てたら3時間で起こさずそのまま寝かしていて良いと教わったので、授乳感覚がのびる分には問題ないと思います^ ^
-
おぐ
ありがとうございます!
最長どのくらい間隔空いてましたか…?- 10時間前
めめこ
1ヶ月検診でOK出るまでは、3時間すぎくらいで起こしてました!
み
子供が生後1ヶ月になった時、市の助産師さんから…夜間も寝てたら3時間で起こさずそのまま寝かしていて良いと教わったので、授乳感覚がのびる分には問題ないと思います^ ^
おぐ
ありがとうございます!
最長どのくらい間隔空いてましたか…?
「ミルク」に関する質問
生後20日の新生児。 ほぼ毎日、今日も22:00から今3:00ずっとグズグズギャンギャン泣きっぱなし。 ミルクもだめ、オムツもだめ。空調調整した。ゲップは出した。吐き戻しもいつも通りした。抱っこは暴れる置いても暴れる。…
混合から完母を目指して頻回授乳をし始めて5日目です。 1日1回出ていた💩が出なくなり、浣腸で出しました! 混合のときと比べると明らかに固めの💩になっていて、 いきんでも出なかったんだなと思います。 今まで毎回母乳→…
1歳4ヶ月の男の子です。 夜は19時には就寝しますが(リビング横の和室で寝ています) 必ず夜中1時頃に覚醒し隣のリビングで遊ぼうと引き戸を開けて出て行きます。ミルクを飲ませてそのまま寝る時もありますが、最近はしば…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おぐ
ありがとうございます🥺
昨日検診だったのですが、一応クリアはしていました!
ただ、質問するのを忘れてしまって…💦
めめこ
クリアしていたら欲しがらない限り気にしないでいいそうです!
ただ、赤ちゃんて満腹中枢がないそうで、外での場合や汗をかいているときは2時間くらいで意識的に水分補給させてあげればいいと言われましたよ😊
生後2ヶ月なる前に6時間とか寝る日もありましたが、いいらしいです笑
おぐ
この暑い夏はこまめにあげた方がいいんですね!
あ、6時間とかでも大丈夫なんですね、ありがとうございます😭
すごく気が軽くなりました😭😭