
3ヶ月の子に340あげていると言うスレッドを見て、いろいろなコメントが…
3ヶ月の子に340あげていると言うスレッドを見て、いろいろなコメントがあり心配で質問します。
今日で3ヶ月で、2ヶ月くらいから200飲んでいますが、多すぎですか??保健師さんからは200を4時間おきであげればトータルで2ヶ月3ヶ月のこと変わらないから200を4時間おきで頑張ってみてねって言われたんで、そのまま200あげてます、😨
22-23時200飲む⇨6時か7時くらいに起きる200飲む(たまに3時や4時とか起きてあげる)⇨10-11時200飲む⇨14-15時200飲む⇨18-20時200飲む この後お切れば22-23時に200あげます
1.2回くらいは残して100-180しか飲まない時があります。
トータルで950-1000くらいです
200は多いのかと、離乳食が始まるまでミルクは増やさない方が良いのか、教えてください🙇🏻🙇🏻🙇🏻
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママ一年生
たくさん飲める子なんですね!
吐いたり下痢したりしなければ大丈夫かなと私は思います!

はじめてのママリ🔰
1000以下で収まってて、体重が増えすぎてるとかなければ取り敢えず大丈夫かなと思いますよ😊
3、4ヶ月健診があると思うのでそこで医師に聞いてみるのが1番かもしれないです!
-
はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月の時に訪問があってその時、体重は他の子よりも少しあるけど、曲線内に収まっているとのことでした。訪問の前は3時間おきであげていたので、このまま3時間おきだともしかしたら曲線から飛び出るかもだから、とのことで4時間にしました!それ以来まだ体重測れてないのでモールで測ってきます☺️
相談もしてみます!!
アドバイスありがとうございます!🙇🏻🙇🏻🙇🏻- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
もう3ヶ月ですし、欲しがったら…で良いと思いますよ😊
5時間とか空きませんかね?- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
夜から朝にかけては爆睡してることが多いので5時間以上は空きます!ただ日中はぐずることがおおくて、抱っこしたりすれば5時間空くかな?って感じです😓
朝は機嫌いいことが多いいので、欲しがるそぶりしたらあげることにします😊😊- 3時間前

はじめてのママリ🔰
1000位内ならミルク缶の目安内ですし大丈夫ですよ😊
極端に体重も増えてないかだけ気にしてたら大丈夫です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!
体重気にしながらミルクあげます😊- 3時間前

きのこ🔰
成長曲線内だったら大丈夫だと思います👌🏻
うちは逆にあまり飲めなくて心配でした😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
そうですよね😭😭😭飲めないと心配になりますよね😭長女の時が飲めないタイプで心配になってたことあります😨- 3時間前
-
きのこ🔰
どちらでも心配になってしまいますよね😭- 2時間前
はじめてのママリ🔰
出産後病院で入院している時も、周りの子よりも飲む量が多いねーと言っていました!!その時は混合だったんですけど今は完ミなので色々わからなくなってしまって、、😭
アドバイスありがとうございます🙇🏻🙇🏻🙇🏻
ママ一年生
完ミだとどのくらい飲んでいるかはっきりわかるから他の子と比べちゃいますよね〜!