※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月、昨夜は寝かしつけに2時間かかり0時に就寝8時に起床 そこから…

1歳9ヶ月、昨夜は寝かしつけに2時間かかり0時に就寝
8時に起床 そこから今まで昼寝無し
毎日夕方に1時間半程寝てしまい、夜0時頃まで寝ないパターンです。寝なさ過ぎて毎日毎日疲れます。
0時に寝たとて8時に起きる1歳異常ですよねー

コメント

ママリ

うちは15時までに起こします!それか、14時までにお昼寝しなかったら夕方まで何が何でも起こしておいて、18時前までに夕飯お風呂入れておいて寝かしちゃいます😄
夕寝してて夜早く寝かせるのは無理なことだと思います😅
あと、0時に寝ても8時まで寝てるって少し起きるのも遅いかと💦やっぱり朝は6時半とかに起きて過ごしていると自然とお昼寝すると思います😊
うちは午前中1時間散歩や公園で遊んで、帰宅してお昼ご飯食べて、13時頃お昼寝で、今もまだねてます😂
そろそろ起こさないと20時には寝ないので絶対起こします😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝どれだけ早く起きても、昼寝しないんですよね。。。16時〜17時頃にスイッチ切れて寝ますが、その状態になるとどれだけ起こしても起きてくれなくて😭
    0時に寝ても8時に起きるのって遅いですか⁉️むしろ全く睡眠時間足りてないと思ったんですけど、、、
    周りに話しても皆同じくらいの子は21時位には寝てくれて朝も7時くらいまで寝てるそうで昼寝もしてくれるみたいで羨ましいしかないです。

    • 4時間前