

ままり
参観日が年3回、発表会が年に2回、運動会、親子遠足、夕涼み会ですかね🤔
場所取りが必要なのは運動会くらいですが、朝早く並んだりはしません💦

みんてぃ
娘の園は、
入園式、親子懇親会、参観日、日曜参観、観劇会、夏祭り、運動会、お遊戯の発表会、卒園式などですね😀
他によく聞くのは、親子遠足や音楽会など🙆♀️
朝早くから並ぶものはないですが、クラス入替してやる行事だと順番によっては8時半集合とかになったりはします😂💦
運動会などは学年ごとに観覧席を入れ替えるので並ぶ必要は特にないです😀
-
みんてぃ
発表会などは指定席になってます😀
- 6時間前

ママリ
保育参観(年2回)
七夕
運動会
お遊戯会
持久走
各月にあるお誕生日会
くらいです!
特に朝早くから並ぶっていうのは無くて、運動会は開場の20分前くらいに行けば先頭で並べますが、別に先頭で並ばなくても余裕で見れます✨
お遊戯会は席が決まってるので並ばないです!

りんりん
参観日年5回、運動会、発表会、運動会、パパorママ先生参加、夕涼み会です☺️
発表会の席は事前抽選、運動会は学年ごとに時間が違くて人数がそんなに多くないので場所取りは必要ありません☺️

a
親子遠足
小運動会
保育参観(年3)
夏祭り
運動会
発表会
です😊 うちの園は事前に子供達がくじ引きで席番を決めてくるので、朝に並んだりすることはないです!
コメント