
もうすぐ3歳になります。なんとなくですが長男(定型発達)に比べて半年…
もうすぐ3歳になります。
なんとなくですが長男(定型発達)に比べて
半年くらいゆっくりな気がします。
保育園からの指摘があり(言葉と集団行動)
クリニックに予約して
今月末初診予定です。
保育園からはそこまでひどい症状でもないので
様子見しても良いが受診しようとして
待ち時間があるかもしれないと言われていました。
少しは変わった?という
雰囲気があり急いで予約しすぎた?と感じています。
また初診のため、問診等しかできず
検査などになるとまだ時間がかかると言われています。
一度発達系の受診をしたら急いで診断をつけるのか?と
思っています。指摘があるような子なので今の状態を
一旦知っておいて、支援が必要ならしてもらえば
良いですよね?成長とともに落ち着いて終了した方などいらっしゃいますか?
- ママリ(7歳)

まろん
知的障害は検査でわかりますが、発達障害の診断には時間がかかりました。必ずも診断されるとは限りませんよ🙂💦
コメント