※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペッパー
お出かけ

夏休みに子ども3人を連れて京都に旅行するのは過酷でしょうか。特に動物園の暑さが心配です。おすすめのホテルも教えてください。

夏休みに京都へ、3〜8歳の子ども3人連れて新幹線で旅行に行くのは過酷でしょうか?(暑さの問題で)
行くとしたら2日間で、目的地は京都市動物園と鉄道博物館と京都市水族館です。特に動物園が真夏はきついのではないかと心配しているのですが、目当ての動物だけ見てサッと移動すれば平気でしょうか?どれも近くにあるのでレンタカーは借りず電車移動の予定です。
もし行くとしたら子どもたちと5人で泊まるのにおすすめのホテルも教えていただけると嬉しいです😊
京都にお住まいの方など、アドバイスいただけると助かります🙏🏻

コメント

ママリ

京都は暑いですよ🥵
動物もバテてあまり動いてないかもしれないです🥺
暑さ対策しっかりしてこまめな休憩したら大丈夫かな🤔💦

  • ペッパー

    ペッパー

    コメントありがとうございます😊
    真夏に行ったことないですが、京都は暑いイメージがあります!
    私は夏休みじゃなくて秋にした方が良いのではと言っているのですが、旦那が夏休みに子どもたちを連れて行きたいらしく🥺
    動物園に行くとしたら朝のなるべく早い時間にとは思っています。それでも既に暑そうですよね...こまめに涼しい場所に入って休憩するのは必須ですよね!

    • 7月11日
ブロリ母

とりあえず、暑いです…
息子6歳、保育園の行き帰り10分で顔真っ赤になるほどです😓
暑さ対策、水分補給はしっかりやられた方が身のためです。

京都市動物園は駅がとても近いわけではないので、子供さんが歩かれるのであれば、結構疲れちゃうかもですね。

バスも混み混みな時が多いです🚌

水族館など室内はいいと思います♪

  • ペッパー

    ペッパー

    コメントありがとうございます😊
    ゴリラを見られる動物園でいちばん近いのが京都で、子どもがゴリラに興味をもっているので旦那は見せてあげたいらしいのですが、真夏の動物園は死ぬほど暑そうですよね💦
    動物園へはタクシーを使うか(5人乗れるか微妙かもですが)、レンタカーも検討した方が良さそうですね!
    行くとしても今回は鉄道博物館と水族館だけにしないか相談してみます🥺

    • 7月11日
∨̈ *

ホテルは水族館と鉄道博物館と同じ梅小路公園内にある梅小路ポテルおすすめです♡遊び場もありますし、土足厳禁やローベッドのお部屋もあるので子連れにピッタリです!
あと隣にでっかい公園があるので鉄道博物館や水族館が閉まったあと、涼しい時間に遊ぶのもいいと思います🍀

  • ペッパー

    ペッパー

    コメントありがとうございます😊
    おすすめのホテルの情報うれしいです✨博物館や水族館と同じ公園内なの魅力的ですね!調べてみます😆

    • 7月11日
  • ペッパー

    ペッパー

    すみません🤣ポテルって誤字だと勝手に思っていたのですが、本当にポテルという名前なのですね!かわいい🥹と思って思わず報告させてもらいました!

    • 7月11日
ママリ

想像以上の暑さなので気をつけてください!
真夏に友人と行って友人が熱中症で倒れたぐらいです💦

  • ペッパー

    ペッパー

    コメントありがとうございます😊
    熱中症は怖いですよね💦
    行くとしても屋内施設だけにした方が良さそうですよね!

    • 7月12日
くろねこ

京都観光は車より電車がオススメなので良いと思います。動物園は暑いかもしれないですね😅ゴリラのところはちょっと屋根あった気もします。地下鉄だと東山か蹴上どちらかから降りて、10分ぐらいかな🤔
水族館と鉄道博物館はJR嵯峨野山陰線ですぐなので移動も楽ですし、室内なので問題ないと思います。
うちは、隣の滋賀なので泊まりで行くことがなく、ホテルのオススメわからないですが、京都駅近くか梅小路公園近くが移動に便利じゃないかなと思います😊

  • ペッパー

    ペッパー

    コメントありがとうございます😊
    動物園は死ぬほど暑そうですよね💦
    駅から徒歩10分も真夏はキツイのでもし行くならタクシーかな...
    水族館と鉄道博物館は問題なさそうで良かったです✨移動が少なくて済むように、ホテルも近くで探して探してみますね😆

    • 7月12日
はじめてのママリ

京都の夏はほんとに暑いです🥵
動物園は暑いと思います🥵
夏休みは夜あいている日があるので、もし旅行の日と重なるならそれのほうがマシかも知れません。
水族館と鉄博は室内の場所もあるので、休み休みでいけて大丈夫だと思います。梅小路公園なら、時間制でちょっとお高いけれどプールもあるので、暑くても楽しめるかもです😍

  • ペッパー

    ペッパー

    コメントありがとうございます😊
    京都は暑いっていうイメージ、昔からありますが、想像以上なのでしょうね🔥
    夜の動物園なら動物たちも活動してそうで良いですね!3歳と5歳の体力次第ですが検討してみます✨
    プールも涼しくて楽しそうですね。荷物が増えるのが難点ですが、動物園を諦めれば行けそうなのでどうするか相談してみます☺️

    • 7月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    梅小路公園の中に小さな小川❓があって、そちらは足ちゃぽちゃぽ程度ですが、木陰があって、そちらもおすすめです〜☺️

    • 7月13日
  • ペッパー

    ペッパー

    水遊びの情報もありがとうございます✨
    私が夏休みに京都は絶対暑いよー!と言ったせいで旦那がだいぶ後ろ向きになってしまったのですが、暑さ対策もしつつ行けないか話し合ってみます🥺

    • 7月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夏はやめて、別の季節に来られるのもありだと思いますよ♪

    • 7月16日
  • ペッパー

    ペッパー

    そうですよね🥺
    秋なら全部回れますもんね...!
    よく相談してみます✨

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

日曜日にちょうど久々に鉄道博物館行って来ました。
外の展示を少し見るだけでバテたのと3歳息子の体も熱がこもっていたので、動物園はやめた方が良いかもです💦9時でも暑いですしね…
梅小路公園内に期間限定の有料の水遊び場もありましたので、水着等持って行って遊ばせても良いかもしれません。

  • ペッパー

    ペッパー

    コメントありがとうございます😊
    つい最近行かれたのですね✨
    SLの展示は屋外なのですかね?たぶんいちばん見たがるところでもあるかなと思うのですが🥺
    水遊び場良いですね!水着が嵩張るのが悩ましいですが、検討してみます☺️

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    SLは一台屋内展示もあったはずですが、基本外ですね。暑いかもしれないですけど、お子さんお好きなら乗れるSLに乗せてあげるのもよいかもです。
    今ならトーマスの装飾のあるSL展示もありますし。
    暑い中息子は滑り台等、外の遊具でも遊んでました😂トーマスは息子の想定より大きくて怖かったようで一瞬だけ見て走り去ってました💦

    • 7月17日
  • ペッパー

    ペッパー

    詳しく教えてくださりありがとうございます✨
    今朝も3歳の息子がポッポー!シュッシュと言っており、この夢中なタイミングで連れて行ってあげたいと思いました🥹トーマスも大好きです!
    昨日旦那と相談し、動物園は夜間開いている日に行けないことと少し離れているので今回は諦めることにし、鉄道博物館の近くで宿を予約しました☺️楽しみが増えましたー!ありがとうございます💓

    • 7月17日