※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
産婦人科・小児科

昨日小児科受診しました。解熱剤3回分しかもらえず、昨日の昼夜使ってし…

昨日小児科受診しました。
解熱剤3回分しかもらえず、昨日の昼夜使ってしまって、あと一回しかありません。

明日下がらなければ朝受診予定なのですが、
今飲ませない方がいいですよね、、?夜の分取っておいた方がいいのかなと、、

今はぐったりしててご飯は食べず、水分は少し、熱は39.6です、、一歳3ヶ月です。

コメント

はじめてのままり

夜の分を残すために今は使わないです 。とにかくご飯よりも水分を取ってもらいます 。

  • みみ

    みみ

    ありがとうございます😭
    やはり水分大事ですよね🫠

    • 5時間前
のんのんまま

39.6は高いので、飲ませた方がいいと思います。病院に電話して今の状況を話して、今日病院に行く事は出来ないですか?
熱が高すぎて、夜また上がる可能性があるから薬がないと不安ですって言えば、大丈夫だと思いますよ!
もらうだけもらって、もし夜に下がってれば飲まなくても大丈夫ですし😊

  • みみ

    みみ

    ありがとうございます😭
    おっしゃる通り後ほど病院へ行こうかと思います🥺
    確かに夜下がるのを願いつつ追加でもらってきます🥺✨

    • 5時間前
ワンオペ育児がんばる

こんにちは!お子さんの熱かなり高くて心配ですよね💦ママさんも看病でお疲れだと思います。ママさんも休める時にゆっくり休んでくださいね!私の場合なのですが、お子さんがぐったりしていても、水分が取れて、寝れてそうなら、他にできることとしたら、ひたすら冷やすですかね…❄️脇の下、足の付け根など、大きな血管が通る箇所をタオルに包んだ保冷剤で冷やす。嫌がったら無理にせず、子供が寝てから、そっ…と氷枕を頭の下に敷いて使ったり、また、発熱時の脱水防止のために、OS1またはORSを少しずつ飲ませたりですかね🧐
夜、苦しくて寝れない感じなら、解熱剤を使う感じでした。

  • みみ

    みみ

    お優しい言葉ありがとうございます😭
    なぜか冷やすと嫌がるんですよね😭
    確かに寝てから冷やしたらよさそうですね、、、!
    さっきからしんどそうで寝落ちするんですけど数分で起きてしまって、昨夜もそんな感じでした🥲

    • 5時間前