
コメント

はじめてのママリ🔰
階級などにもよるかと思いますが、うちは給料よくないですよ💦

はじめてのママリ🔰
旦那が自衛官ですが全然ですよ😂
年齢の割に年収はあると思いますが、引かれる額も毎月多いし手取りは全然低いです😂
義理姉や義理姉の旦那さんは消防士ですが、
それよりボーナスは高かったのでそこの面とかではさすが国家だなとは思いましたが
まあ特別高い訳でもないです😂
アルファードやハリアーとかは地域にもよりそうですね。
私の住んでる所の自衛官の方はアルファードもいますが、VOXY、フリードとか
子供も2人、3人もちょくちょくいます😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんですね🧐知り合いの旦那さんが陸自の曹?の人みたいなんですが、地方公務員よりは給料いいと言ってて少し気になりました🧐
確かに、ボクシーとかもいますし一概に子沢山とは限りませんよね!- 3時間前

ママリ
親戚にいますが良くないと思います💦こう言っちゃなんですが、うちも子ども3人アルファードですが普通ですよ😅大金持ちでもなけりゃ貧乏でもないフツーーーーの家庭だと思います😅
子どもが3人、アルファードやハリアーくらいなら普通だと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
アルファードやハリアーは高級のイメージがありますがよく考えたら外車の高級車とかじゃなければアルファードとか結構乗ってる人確かに多いですよね😂- 3時間前

はじめてのママリ🔰
階級にもよりますが良くはないと思います。ど田舎ならちょっといい方かな?ぐらいですね。
アルファードやハリアーは残クレとかで誰でも買えるので、あまり収入関係ないですね。

はじめてのママリ🔰
良くはないと思います🤔公務員ってよく見られがちですが、一般企業よりは低いですし、親戚が自衛官ですがアルファード残クレと話してましたよ🤔4人子供がいます。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんですか?
書き忘れてましたが、知り合いの自衛官の奥さんは大体専業主婦なので余裕があるのかなと思ってて🧐そこの旦那さんは35歳で2曹?みたいですが。
はじめてのママリ🔰
うちも年齢も階級も似た感じですが、ぜーんぜん良くないです🥲
専業主婦ですか、、、
自衛官の勤務が不規則だから専業主婦が多いのかな?
演習、当直、などなどあるので💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
その知り合いの家族と前バーベキューした際に転勤の話とかになって「自衛官は国家公務員だから全国転勤あるけど地方公務員よりは給料いいからそこはメリット」と言ってました。
ちなみに、うちの旦那は地方公務員です😓
旦那は32歳で額面年収が700万ちょうどくらいなんですがそれよりもいいのかなぁ?と思ったりして💦
演習があるとワンオペ確定ですもんね💦