
賃貸の2階建の2階に住んでおり下の方と騒音クレームでたびたび揉めてい…
賃貸の2階建の2階に住んでおり
下の方と騒音クレームでたびたび揉めていました
今は落ち着いていますが、、、
めったに戸建て賃貸でないのですが、相場より格安で出ました
メリット
・今より2万家賃が安い
・戸建て
・今の賃貸から近い
・築20年平屋
デメリット
・安すぎるため不動産確認中ですが、訳ありと予想
・賃貸だがクーラーがついてない(1台は持ってますが間取り的にあと1台必要そう)
・夏場の引越し
不安な点
・子の歯列矯正始めたため貯金が少ない
・住んだあとまた騒音、ご近所問題などあるのではないか
シングルで9歳4歳の子供がいます
校区内だし平屋なら今よりリラックスして
過ごせると考えてますが、もし引越し失敗とかだと
もうお金がつきてしまうのでまたどこかに引越しは厳しいです
次の引越しで落ち着きたいので慎重になってます。
みなさんだったらどんな判断しますか?
(事故物件等でしたらこの賃貸物件は諦めます)
- はじめてのママリ
コメント

初めてのママリ🔰
長く住むことを考えて
家賃が2万安くなるなら
引っ越した方がいいと思います!
それなら クーラーつけても
トータルで安く済むかなと。
私は 子供二人いて 飽き性なので 結構頻繁に引っ越すのですが
前の人がどのくらい住んでいたとかは毎回 聞いてます!
長く住んでた=住みやすかったのかなと言う考えです。

アナスタシア
転勤族ですが、築20年ならそこそこ安いこともありますし必ずしも訳ありという感じではないと思います。本当にやばい家主だと管理会社からここは辞めておいたほうがいいと言われます😂数カ月単位でしか物件いつもみないですが、やはりかなり好条件のものはすぐ決まってますね。逆にずっと掲載され続けているもののほうが訳あり度は高いです。
-
はじめてのママリ
相場より安すぎて目を疑いました笑
もう数人SUUMOより問い合わせているようです、、やはりみなさん安くて魅力的な物件のようです泣- 2時間前

ママリ
金銭面ですぐ引っ越せないとしても次も賃貸であれば周りの住人とかあまり考えずでいい気もします🤔
戸建てなら騒音問題も減るし、何かあれば管理会社がいるし、今の家にこだわりがないなら引越しもありかと🙂
-
はじめてのママリ
確かに買う訳ではないからそんなに気にしなくて大丈夫ですかね、、
今の家こだわり全くないです。笑
なんなら下の方が嫌すぎてどこかいいとこないかなと中古戸建て購入も考えたくらいです。お金ないのですが、、🙂↕️- 2時間前

れれれのレイ🔰
不動産で働いていました
事故物件ならきちんと説明されるので(スーモとかでもきちんと下の方に 書いてあります)今現在書いてないなら
大丈夫かと思います☺️
子どもがいるなら
絶対に一軒家がいいです‥
子どもの騒音問題 歩く音、走り回る音などのクレームって本当に多いので‥
今現在 私は一軒家に住んでますが
子どもがどんなに走り回っても
ギャーーーと癇癪おこしてもクレームは来たことないです。
ご近所問題は正直住んでみないとわかりませんが
賃貸でしかも平屋 相場より安いとすぐに埋まってしまうので
悩んでるなら早めの決断したほうがいいです★
-
はじめてのママリ
SUUMOには特に書かれておらず、不動産のページの物件情報にもかかれてなかったんです。
ですよね、、周りにも同じような家の平屋が数軒あるようでしてまあ、家同士の距離は近そうですがそんな感じでもクレーム起きたりしますでしょうか、、
内覧時、絶対に聞いておいた方がよいことなどありますか?- 2時間前
はじめてのママリ
クーラー考えてもやはり安いですかね!
なるほど!それは内覧の時質問してみます!