
家の購入、めちゃくちゃ迷っています💦土地の高い地域に住んでいてなかな…
家の購入、めちゃくちゃ迷っています💦
土地の高い地域に住んでいてなかなか決まりません…
戸建てを探しています!
世帯年収950万くらいです(夫:750万、私:200万)
子どもは1人です!
①新築建売り
・4100万
・駅徒歩10分
・かなりせせこましい場所にあり立地自体は微妙
・陽当たりまあまあ悪い
・洪水ハザードマップにかかってない
②中古建売り
・4100万
・築25年、フルリノベーション付き
・立地最高
・陽当たり最高
・地下鉄遠め(徒歩20分)
・洪水ハザードマップにかかってない
・土地が広い為、固定資産税高め
今、この2つの物件が気になっています!
①は建物が新築、②は土地自体が良いなと思っています😊
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆう
家は新築がいいなと思ってしまうのと、陽当たりは多少悪くても昼間仕事行ってしまうので意外と気にならないので①です☺️

はじめてのママリ🔰
駅は使わないですか?徒歩10分圏内が良いなーと私なら思います✨子どもが家から電車使って通学する可能性もあるので!
私も20代夫婦で、夫750で私は専業主婦の時に3800万の建売買いました🏠今は私もパートで250万くらいです👍
でも私は日当たりの悪い部屋に住んで、なんか辛くなったので、その2択は結構悩むかもです😭😭
②が立地最高であれば(JRが近い)、②にするかもしれません。。。

はじめてのママリ🔰
どちらもあまり魅力的に思えないです。何より土地が大切だと思っているので、陽当たりが悪くて狭いところにある①は無理です。②のほうが良く思えますが、築25年ってフルリノベしてなければ建物代ほぼ無しなので色々不安になります...
土地代がもっと高い所に住んでいるのでこう思うのかもしれませんが、もう少し高くても納得できる所があればな...って思います。
すいません。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですよね💦気持ち的にやっぱ家自体は新築が良いですよね😊
家も土地も〜はなかなか叶わない地域なのでコメント嬉しいです!
ゆう
中古で25年だとリノベしたとしても建物の価値としてはほとんどないと思った方がいいかもしれません🤔
私も土地が高いところに住んでますが、駅から徒歩20分くらいになるとグッと安くなるのでそれくらいの距離で4100万ローン組みました☺️頭金600万くらい入れてます。なんとか抑えて買いました💦
年収は当時は旦那500、私パート でしたがだいぶ2人とも上がって1100万くらいになりましたし年収上がる見込みがあるなら4100万のローン自体は無謀じゃないと思います☺️
何を優先するかにもよりますが、我が家は20分駅から離れても自転車活用しまくってたりするので全く困ってないです🤔駅近い方が何かと便利なのは間違いないですけどね🥹