※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りえ
妊娠・出産

来週月曜日38w1dで計画無痛分娩の予定で入院します。しかし臨月入ってか…

来週月曜日38w1dで計画無痛分娩の予定で入院します。しかし臨月入ってから赤ちゃん小さめだねと言われており今日も検診で赤ちゃんの大きさ推定2454gぐらいね。少し小さめねと言われました。
小さめなのに計画無痛分娩で産んでしまって大丈夫なのか不安になりました。
あとその日に産まれない可能性あるからねとか薬がなかなか効かなかったら1度退院して後日日にち決めたりするかもしれないからねとも言われました。
私的には来週もう産みたいんですけどやはり計画無痛分娩だと何日もかかってしまうものなのですか?
その日で産みたいと思っていますが計画無痛分娩の方どれくらいで出産しましたか?
ちなみに経産婦ですが8年振りの出産です。
1人目は自然分娩で産みました。
推定体重小さめなのに計画無痛分娩で産んで大丈夫なのか?
計画無痛分娩で産むまでにかかった時間はどれくらいなのか?
ママリの皆さま教えてください。
よろしくお願いします

コメント