※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
ココロ・悩み

友人やママ友がいなくて寂しく、軽度の発達障害が影響しているのか悩んでいます。毎日が辛いです。

気軽にランチ行きたいと思える友人やママ友が1人もいなくて淋しいです。
相手は家族だけです。
軽度の発達障害がある自分が原因なのかなあ、、はあ毎日生きるの辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ぜひ相手になってください!!!!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます😭😭
    嬉しいです😭✨

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も毎日暇で暇で孤独で孤独で…💦
    相手は家族のみです
    皆さん本当に毎日何されてるんか本当に気になります…

    • 7月10日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    小さいお子さんいるとなおさら孤独を感じますよね。
    うちはもう下が4歳、上が小学高学年ですがママ友できずって感じです。いなかったらいなかったら楽ではあるんですが😂

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

ランチ行きたいともおもわないんですかね?🤗誘うママ友がいないってことですか??

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    いきたいとも思わないし、誘われるママ友も誘うママ友もいません。だけどそんな状況が淋しい面倒くさい自分です😂

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…人付き合いあまり好きではないですか?🤔
    わたしはママ友付き合い割としてる方です!意外と楽しいですよ🥺

    • 7月11日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    アスペルガーなので、ランチ行ったら嫌われるのではないかと思ってしまうんです。

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌なこと言ってしまうかもということですか?

    • 7月12日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうです!
    最初自覚なくて、後で後悔しちゃうので😭

    • 7月12日