

はじめてのママリ🔰
諦めて大丈夫ですよー^ ^
上の子が2〜3歳の時は70gのおにぎりを1時間かけて食べてました笑
本当に食べなさすぎてイライラしましたね、、、
気休めかもですが野菜ジュース飲ませてました😂(野菜1日これ一本ってやつ)
けど、3歳で幼稚園入ってからは心配してた給食は初日から完食。帰宅してからもお腹が空くのかめちゃくちゃ食べるようになりました😳✨それでも、食べる時食べない時の波はありましたが成長と共に改善しますよ^ ^
今は時期的なものが大きいと思うので、ママがストレスになるくらいなら食べるものを出す!でいいと思います^ ^

はじめてのママリ🔰
我が子が2歳の時何も食べなくて心配しましたが、幼稚園行くようになって野菜も少しずつ食べるようになって量も増えましたよ😆給食は完食したことないみたいですが...笑

まま
今栄養のグミとかあるのでそんなのを食べさせてました。
うちは2食の日もあったり、その2食すらまともに食べずに夜ご飯一口とかも頻繁にありました。
諦めるしかなかったです…

はじめてのママリ🔰
まっっっったく同じ状況で同じことにとても悩んでおります💦ご飯が嫌だし椅子に座りたくない、遊びたい、無理やり椅子に座らせても自分で食べるのは2〜3口。途中からスプーンやフォークで遊び出します。うちも元から食が細いです🫠うちはおかずは頑張って食べれますがお米が進まないのでどうしても食べてほしい時はアンパンマンとかの音楽かけて歌いながら食べさせてます、、疲れますが。
コメント