
つわりでショック受けてます。流産2回経て久々の妊娠。ひとりは初期の稽…
つわりでショック受けてます。
流産2回経て久々の妊娠。
ひとりは初期の稽留流産、もうひとりは化学流産でした。
最後の妊娠から1年1ヶ月ぶりの妊娠に嬉しい反面
つわりが酷くて悩んでます。
初めての流産の時もそうでしたが
夫と息子への拒絶反応が強くて悩んでます。
二人とも私の命よりも大切なくらい大好きなんです。
その気持ちは変わらないのにつわりが始まると同時に
近寄られるのも気持ち悪くて吐き気してます。
不意に近寄られると咄嗟に近寄らないで!!と叫ぶ事もあります。
そして近寄られて間に合わず吐いてしまった事もあります。
息子はすごいママっ子で毎日毎日ママ〜甘えたくなっちゃった!とハグしてくれたり、ママ大好きよ!って言ってくれたり寝る前にはママ、お仕事(家事)お疲れ様!と声をかけてくれる優しい息子なんです。
なのに私はそれが突然気持ち悪くなってしまって
私の意思でハグしたいのにハグしたら吐き気が出たりして
日中もできる限り別室から様子を見ています。
息子はたまに悲しい顔をしていてそれが心痛いし悲しくて
昨日『ごめんね、ママは〇〇大好きなの。でも具合悪くて嫌なこと言ったり遊んだりしてあげられないの。』と泣きながら言いました。
こういうつわりの方いますか?
今6wに入りたてでピークはまだ先のような気がするのですが
既に精神的に辛くて…
家事ができないので夫にほぼ任せっきりも申し訳なくて…
3年不妊治療するほど赤ちゃんを望んでいて、夫も生まれてくることを楽しみにしてくれてて、息子にも伝えてはいませんが多分お腹に赤ちゃんがいる事はなんとなくわかるみたいで…この間ふとママのお腹に赤ちゃんいるから仕方ないんだ!っていきなり言われてギョッとしました。笑
前回はお腹を守るのが必死で(息子がじゃれてきた時によくお腹を蹴られていたので…)拒絶というか防御してた感じでしたが、息子本人に対して気持ち悪いとかここまで残酷な気持ちになるなんて想像してませんでした。
こういう時みなさんどう乗り越えてますか?
夫は息子の時もどの子の時も一番に理解してくれていて毎日謝罪と感謝を伝えて家事をお願いしたりスキンシップとれなくても会話を楽しむようにしていますが、息子には安定期入るまで赤ちゃんの事は秘密にするつもりです。
流産した子の時かなりショックを与えてしまったので暫くは伏せたままにしようと思ってます。
子供への対応どうするのがいいのでしょうか…
- はじめてのママリ🔰 (4歳3ヶ月)
コメント