

はじめてのママリ🔰
一応2歳までにひとつでも発語があれば、保健師の健診では問題なしとされます。言語の発達は両親の遺伝も大きいので、パパかママが話すのが遅かったのかもしれません。

はじめてのママリ🔰
1歳5ヶ月だと発語ない子たくさんいますよ!指差しも出来ているじゃないですか!心配なら1歳半健診で相談するのも可です!
ちなみにうちの長男は指差し、発語なし、積み木は積めるけど名前呼んでも振り向かない、目もそんなに合わなかったけど、1歳半健診で引っかからず、2才で言葉が爆発しましたよ!

ラティ
2人目、3人目はほとんど話さなかったですよ☺️
3人目に関しては 指差しも積み木もしませんでした。
発語よりも理解してればいいって感じでしたけどね🤔
2歳になる頃には2人ともできるようになりましたよ🙌
コメント