※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
:)🤍
お仕事

ご主人の扶養内で働く方に質問です。時給や勤務時間をどのように管理していますか。また、収入は今月から来年の六月までを考えれば良いでしょうか。

ご主人の扶養内で働いている方教えてください🥺

今月から主人の扶養内で働くことになったのですが、みなさんは範囲を超えないようにご自身で時給や勤務時間、日数等を計算してるってことですよね?
バカな質問ですがどうやって管理してるんですか?💦

また、今月から働き始めるので今月から来年の六月までの収入で考えたらいいんですよね?

コメント

はじめてのママリ

アプリ入れてます!

違いますよ!12月に受け取る給料までです!

  • :)🤍

    :)🤍

    なんというアプリが教えていただけませんか?( ; ; )
    ということは、今年の1月〜12月までの収入で考えたらいいんでしょうか?

    • 15時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も下の方と同じシフトボードです!

    そうです!

    • 12時間前
  • :)🤍

    :)🤍

    ありがとうございます🤍
    ということは、7月から働き始めるのでそれまで収入がなければ七月〜12月までで130万超えなければいいということですよね?
    質問ばかりごめんなさい🙇‍♀️

    • 10時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです!
    12月まで働いた分じゃなくて、『12月に受け取る給料まで』なのでそこだけ注意です!

    • 10時間前
あめだま

高校生の頃からずっと、シフトボードってアプリで管理してました☺️
最初に職場の時給などを登録して、それからは出勤日の出勤時間を入力するだけで給与計算をしてくれます!
超便利ですよ〜

  • :)🤍

    :)🤍

    ありがとうございます🤍
    参考にさせていただきます!

    • 14時間前