
小2の息子が友達と放課後ゲームをすることに困っています。冷房の効いた玄関でゲームをさせるのはかわいそうでしょうか。リビングを使われると居場所がなくなり、生活リズムも影響します。
最近小2の息子がマンションが同じお友達と放課後ゲームをするのですが、暑すぎるので基本うちに入れてやらせてます💦
でも毎日のようにだとうちも下の子たちいるし、生活リズムもあるのでなんか嫌になってきてます🤣
冷房効かせて玄関でゲームでもいいかな?と思ったのですが、それだとかわいそうですかね💦
リビング使われちゃうと居場所もないしなんだかなぁって感じです😭😭
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)

ぷらっぐ
玄関でゲームでいいです!
ゲームだけなら玄関で十分ですよ!
しかも下の子まだ4ヶ月…。
まず基本的に家主が嫌だと感じるなら嫌でいいんです!
うちも小2と年中がいますが、生活リズム崩されたりするの嫌なので、我が家で遊べる日(私に余裕がある日)は今月はいつとか決めてますし、全ての決定権は私です🤣

まり
こちらを拝読して、子供の頃玄関に座って友達と遊んでたのを思い出しました🤣
子供なのでそれについて何も思ってませんでした!玄関で十分だと思います😆
コメント