
旦那が昨日2:00に同期との飲み会から帰ってきて、私はその間2回次男の夜…
旦那が昨日2:00に同期との飲み会から帰ってきて、私はその間2回次男の夜泣きに対応。長男も少し起きてしまい1人で2人相手するのにバタバタ超絶眠い。
次男が6:00に起床したので、長男起こしちゃうから致し方なくリビング連れてきたら旦那はリビングのソファで寝てる。夜泣きがあってちゃんと寝れないから睡眠時間確保したかったので寝室で寝なかったと言われました。
あまりに自分勝手すぎませんか?😇私が育休中だから大人2人いても全部私がやらないとおかしいんでしょうか??
めちゃくちゃ眠いし朝からそんな発言されてクソイラつきます…
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 2歳5ヶ月)

だんご
うちは旦那仕事してて私は育休中なのでその辺は目を瞑っています🫠
数ヶ月前から旦那が夜泣きで寝られないから、と寝室別になりました
私が仕事復帰したら(8月)対等になるから覚えてろよとメラメラしています笑

3kidsママ
私ならその発言にぶちギレてケンカスタートです😇夜泣きのせいじゃねえよなあ?飲み会のせいだろーがよ!しっかり寝たいなら飲み会なんか行くんじゃねーよ!って怒鳴りつけてると思います😇口悪くてすみません😂

June🌷
いや、クソイラつきますね
育休中だとしてもそれはナシです
睡眠時間確保したいなら2時まで飲んでんなよ💢それを夜泣きのせいにすんな!って
あまりに自分勝手〜
育休中だから〜
これ旦那さんに言っていいと思いますよ!!2時までの飲み会と自己中発言については話し合いましょう☠️
私は子ども起きちゃったら、「パパがいいんだって〜♥︎︎」って寝てる夫の上に置いて無理やり起こすことあります笑
コメント