※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

ニチイの医療事務を修了した方に質問です。通信講座を受講中ですが、無料受講日が日曜日で子供を預けられず参加できません。医療事務の資格を取得する意義について悩んでいます。独学でも良かったのではないかと考えていますが、レセプトについては理解が難しいです。受講せずに修了、合格した方はいらっしゃいますか。

ニチイの医療事務を修了した方に質問です。

医療事務の通信を申し込んで勉強していますが
無料の受講日が全て日曜日で子供達を預ける事が出来ず
行けません。

今、総合病院で働きはじめたので
知識が少しでもつけばいいやと思いましたが
それじゃあ、申し込まなかっても良かったんではないかと
後悔しています。

何万円とお金をかけてしまったので、、

意味あるのかなあ、、

それじゃあ、医療事務の本を購入して
独学でも良かったんじゃないかなあと思っています、、。

レセプトとか独学で理解できそうにないです、、。

職場でもレセプトはしていません。

今はしていませんが
医療事務の資格取りました!と言えば将来的に
正社員になった時に役立つと思います。

お金をかけてしまったので
このまま勉強は続けますが
受講せず、修了、合格した方おられますか?

コメント

りつき

夫に歯科の医療事務取らせました
ごくたまに私が見たりしていましたが、基本的には受講などはせずテキストの勉強のみでした