※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

3歳の娘が頻尿で、幼稚園での様子や先生の対応について知りたいです。家では頻繁にトイレに行きますが、園では行きたい時に行けているとのことです。お漏らしが続くことが心配で、担任に相談すべきか迷っています。アドバイスをお願いします。

お子さんが心因性頻尿だった方、幼稚園または保育園ではどのような様子だったかと、先生達の対応があったかなど教えて下さい🙇‍♀️

先週から3歳の娘が頻尿になりました
家では基本10分に一回はトイレに行っていて、
ひどい時はトイレに行ってから1.2分後にまた行く時もあります
出先では多少気が紛れますが、30分に1回は行っています

また?すぐには出ないよ!などと言ってしまいたくなるのですが、症状が長引くと聞き、ぐっと堪えて過ごしています😔

4月から幼稚園に入園しましたが、いままで
一度もお漏らしして帰ってきたことはなかったのに
昨日今日と連続でお漏らししたようで、着替えて帰ってきました💧(家でも12月ごろにトイトレ完了してからはお漏らしは2回ほどで、特に困ったことはなかったので叱ったりしたことないです)

園での様子が気になり連絡帳で担任に確認してみたところ、
10分に1回おきに行きたがるとかは無く、行きたい時に1人でトイレに行けています。園でも様子を見てみます。
との回答をもらえて、一先ず安心はしたのですが

担任の言うとおりいつでもトイレに行っていい雰囲気だとしても
娘のなかで家よりトイレに行きづらいと感じているのか?真相はわからないですが、このまま園で漏らしてしまうのが続くことで、さらに気にして頻尿の症状が続いてしまわないかが気になります😣

家では長い目で見守るつもりですが、
園でお漏らしが続くようであれば一度担任に相談して
みたいと思うのですがどう思いますか💦

娘も辛いと思いますが、いつまで続くのかと思うと私もしんどいものがあります😣
軽い経験談でも良いのでアドバイスください😣

コメント

はじめてのママリ

うちも上の子が3歳?4歳?どちらか忘れてしまいましたが、頻繁にトイレ行く💦ときがありました💦
医者に行って尿検査しましたが、膀胱炎ではないと言われて、気持ちのもんだいかな🥺と先生も言われていて‪💡‬

薬とかももらうことなく、様子見ていたら1週間〜2週間の間には収まってた記憶です‪💡‬
お友達にも、同じ時期に同じ症状(頻繁なトイレ)の子が出て、その子のお母さんも心配していましたが自然に治ったと言ってました🥺

保育園の先生にも一応伝えていましたが、園だと家ほど頻繁に行ってる様子はないと言われてました‪💡‬