※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
家族・旦那

公正証書の作り方について教えてください!離婚協議書に私の意見を詰め、…

公正証書の作り方について教えてください!

離婚協議書に私の意見を詰め、旦那にサインをもらったのですが、その後に養育費の保証会社をつけたいなと思い、その一文を公正証書に盛り込みたいと思っています。
また強制執行ができる一文?みたいなのもいれますよ〜と離婚協議書に書いていません

この場合はもう一度私の思いをしっかり詰め込んだ離婚協議書を作ってサインをもらってから公正証書を作りにいくべきなのか、
この程度なら希望を盛り込んだ公正証書を作ってしまって旦那にサインをもらえばいいのか?
どちらが良いんでしょうか、、、。

また公証役場で旦那がサインしない(内容を認めない)ってなる場合もあるんでしょうか😣?

コメント