
水泳の先生とか詳しい人いますか?小1です。ベビーからやっててい現在ビ…
水泳の先生とか詳しい人いますか?
小1です。
ベビーからやっててい現在ビート板顔上げキックが10mまでといったところです。
転勤があってスクールが代わって微妙なコーチだったなどいろいろあり意欲はないです😅
キックはきれいだと褒められてますが
こんなもんなんでしょうか?
ペーストしては遅い方なんでしょうか??
お姉ちゃんとバリバリやってる同じ一年生の子はもうすでに育成コースなのか大会出場しており、体も1年生なのに逆三角形になってます🙄ミニビルダー的にもう出来上がっていてビックリです。
逆三角形の子はまあ一人しかいませんが
4泳法泳げればいいかなと言うのが目標で大会で記録を目指してほしいとは思ってませんが、逆三角形の子を見てうちはおそいのかなあと思ってしまいました。
どうなんでしょう?
- ¬⧺

ミク
スイミングスクールによるとは思いますが上の子もベビーから通って今は20mビート板キックとビート板クロール15mをやってます✨
なのでうちのスクールからすると遅めかなって思います!

眠たい😪
上の娘が2歳半(この頃はまだ水慣れ程度で遊ぼう!って感じでした)から水泳習っていて、現在小1です🙌
ビート板・ヘルパー無しでクロール&背泳ぎ25mは合格していて現在平泳ぎをやっています!
周りのお友達の中だと娘は早い方みたいなのですが、他の子もクロールや背泳ぎの練習はしているのでうちの教室からすると遅めかもしれませんが、そのスクールの方針だったりもあるので丁寧にやられてる可能性もあるのかな?と思います🧐
コメント