※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母に子供を預けている方はいますか。実母がストレスを感じており、喧嘩が多い状況です。

仕事の関係で、実母に子供を預けている方いますか?

うちの実母がそろそろ、ストレスの限界を迎えています笑

1ヶ月に2回、私は夜勤なので30分かけて車で私達の家まで来てくれます。
その時は、私が夕飯や朝のパンやコーヒーを準備しています。

でも、グチグチ笑
「孫が私に懐かない」
「孫が、私の言うこと聞かない」
「あなたは、子どもに甘い!」

それで、喧嘩です笑

実母や義母に預けている方は喧嘩しますか?

コメント

🐶🐨🐘‎🐕🐯

仕事のときは実母がきてくれてますし
月一で3人お泊まりで
連れて帰ってくれます🤲´-
実母は子どもが好きで保育士
だったので子どもたちも懐いてますし
孫に甘々なのは実父母なので…笑
喧嘩はしないです!
私のやり方に口出しは一切してこないです🤔
学校休ませて遊びに行く、とか
そうゆうことも今どきやな〜で
終わるので‪ꉂ🤣𐤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!羨ましいです!
    保育士ってゆーのもあって、子供の扱いは慣れてるんですよね!
    羨ましすぎます………。

    • 21時間前
🦊🐾

グチグチ言われてばーっかりでしたよ💦
私から頼んだのではなく、実母から見ててあげるから仕事しなーと言われたにも関わらず😂
だからって、預かってもらってる身で文句も言えないし…。

しんどくて1年で仕事辞めました…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!!
    文句言えないけど、やはりこちらも溜まってきますよね…

    私も、しんどすぎます…
    だけど、家計のこと考えたら頼るしかなくて……。

    • 21時間前
はじめてのママリ🔰

月に2回くらい預けてます。
小さい時は週3ぐらいです。
何回か喧嘩しましたね😩
私が怒りすぎだ、と言われ。実母は実母でなんでもいいよいいよーで甘やかしすぎ!と言ったことあります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、喧嘩しますよね🥲
    今も、喧嘩しますか??
    子育てのやり方を口出されたら本当イライラしますよね。
    実母との喧嘩を子供が見ているので、実母には懐きません笑

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近はしませんね〜😌
    イラッとくるとこを言われるけど…流せるようになりました😂

    • 20時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流せるのうらやましいです✨

    • 20時間前
はじめてのママリ🔰

けんかしたし、実母にはかなりの負担だったのでやめました。かなりのストレスなので、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喧嘩しますよね。
    私は、仕事上夜勤で預けなくちゃいけなくて…。
    やはり、ストレスですよね…。
    悩みます……。

    • 20時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    預かってもらう立場でこちらとしてはもんくはいえないですからね、、

    • 4時間前
ママリ

夏休みなどの長期休みガッツリお願いしてます💡
喧嘩することは無いです🤔