
コメント

はる
からかっている上級生にやらない様に学校を通して言うのが1番だと思います。
私だったらその上級生にも直接言います!

ままり
1年の娘が突然1人の上級生にいろいろ言われて朝は途中まで一緒に行かないと学校に行けなくなってます。
先生に伝えましたが、今のところうちは朝途中まで一緒に行ってお見送りするしか手段がない状態です。
入学して通常2日目でやられて、6月終わり頃1度玄関でお見送りしたら(上のこと一緒にでたのに)途中まで行ったものの泣いて戻ってきて一緒に行ってほしいと言われました。
お子さんがすごく傷ついているなら付き添いで見守るのがおそらく我が家同様最善だろうと思います😵
言うとしたら、子ども自身にそいつに近づかないように、避けるように伝えていくかなぁと思います。
うちはどう頑張っても朝はどうしても学校の1番近くの信号で一緒になってしまうのですが、帰りは違う時間が多いのと、友達とかたまりになって帰ってくるのもあってか帰りは大丈夫そうです😊
一応先生には全てを伝えてあります😂
-
はじめてのママリ🔰
やはり付き添わなきゃですかね😭
息子はもう一人で大丈夫って言いますが、私が心配すぎて💦
避けても奴らは寄ってたかってきます🥲囲まれてしまったら逃げられないよな…と😭
今日もモヤモヤした場面に遭遇したので、再度学校に報告しようと思います💦- 3時間前

主さんでも
学校へ電話相談してもダメなら
先生等に本人+保護者呼んでもらい直接話するのがいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
相談は何度かしてます。。。
毎回違う子なんですよね…- 5時間前

はじめてのママリ🔰
私が小学生だった時、同じようなことがありました😥
通せんぼ、給食袋とられて投げ捨てられたり、傘でランドセルを攻撃してきたり、、、確かに親が見てないところでやりますよね😤
先生に相談しても、注意しとくねで解決はしませんでした。
私が親に相談したところ、『その子たちすごくかわいそうだね。きっとお父さんお母さんから愛されてないんだよ😭 〇〇はお父さんお母さんから愛されているから嫉妬してるんだね。強くて怖い相手に見えるかもしれないけど、弱いからやってるんだよ。怖がる事は無い!だけど、傷つけてくるから、その場は逃げて!怖いから逃げるんじゃないんだよ、そいつは幸せそうな人を見たら八つ当たりしてくる怪物だから、怪物から、自分の身を守るために逃げるんだよ!!そうしたらね、後からお父さんとお母さんがその怪物退治しに行ってくるから👍』
私はその時はそれでも嫌だ怖いもん!と思っていましたが、、、
ある日
お父さんが、私が襲われるであろう時間にこっそり路地に潜んでいて、私がランドセルを傘で攻撃されているときにお父さんが
『こらクソガキ💢誰の大事な娘に手だしとんじゃ💢親のとこに俺を連れてけ!ランドセル代と心の慰謝料払ってもらうからな😤!お前が泣いても謝っても娘の心は傷だらけのままや!そんな意味のない涙と謝罪、2度と見せるな!!』とその子と親のところへ消えて行きました😆笑笑
私はびっくりしたのと、なんだかその時、あーあの子泣いてたな。弱いんだ。ほんとだ。大したことないなって思えました😆笑笑
荒技ですが、私は救われました。笑笑
-
はじめてのママリ🔰
学校に相談しても謝罪は相手からちゃんとありましたが、悪気はなくて根はいい子で頼りになるから困ったら頼ってねって先生に言われたそうで、不信感しかありません😣
お父様かっこいいですね✨
本当に弱い子ですよね💦愛されてないって同じ考えでした🤣
息子が安心して歩ける日がくるといいです💦- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
悪気なく根がいい子はそんなことしませんよね😆バカな先生😭
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ💦
案の定、また同じ子に意地悪されました😢- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
タイミングみてたまたまを装って親がその子にガツンと言うしかないと思います🤔腹立ちますね!!!
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
親の私が見ていないところでの話です💦