※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤︎
お出かけ

引きこもりママさんいらっしゃいますか😭?息子のために、刺激のために、…

引きこもりママさんいらっしゃいますか😭?

息子のために、刺激のために、支援センターとか行ったほうがいいのはわかっているのですが、どうしてもめんどさが勝ってしまって引きこもりの毎日です😭

行くとしたら近くのスーパーに買い物くらいです、、
最近暑いのでとくに引きこもりです😭

同じようなママさんいらっしゃいますか😭?

コメント

ま

2人とも支援センターは行ったことないです!色々面倒すぎて引きこもってました!🥹
本当に暑すぎるので家にいてご機嫌でいてくれるなら、家にいた方がいいと思います😭✨

はじめてのママリ🔰

今はもう2人とも小学生なのですが
上の子が1歳半までは動いてましたが、
それからはずーっと引きこもりでしたよ😊

はじめてのママリ🔰

一緒ですー😭
暑いし出かける準備もめんどくさくて…😭

マッシュ

2人共引きこもりでしたー!
特に2人目はコロナ禍で生まれたので支援センターなんて行ったことなかったです💦

はじめてのママリ🔰

一人目の時はずーっと引きこもりでした😂
ふらっと行く予定でも、荷物の準備をしなきゃですし、まだまだお家の中で事足りてるなら、全然お家でいいと思いますよ!

よく聞く話は家の中にずっと居られない、みたいなタイプの子だと、午前中行って夕方も行ってみたいなのは耳にします🙄

ただ、きょうだいが増えたりすると、上の子どもの用事だ送迎だと、問答無用で外に連れ出さなければならなくなっていくので、連携が上がるにつれ引きこもりじゃなくなりますし!今だけですよ!お家で存分に過ごして!時間が出来てきたなと思ったら、きっと外に出るようになりますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連携→年齢です💦
    失礼しました🙏🏻

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

同じです!買い物行くので精一杯です!

支援センター行くの、かなりヨイショがいります😢
授乳やお昼寝のタイミングもありますしね…

ママリ

うちも日中は家に引きこもっています~💦
携帯に熱中症警戒アラートが届きますし、熱中症のニュースもよく耳にしますし…やっぱり暑さが尋常じゃないですよね😭
赤ちゃんにとってもママさんにとっても無理することないと思います。。