
布団では寝るのに、抱っこやチャイルドシートでなかなか寝てくれない赤…
布団では寝るのに、抱っこやチャイルドシートでなかなか寝てくれない赤ちゃんいますか😭
下の子がスワドル着させて暗い部屋に置いてたら寝る子で助かるんですが、
逆に明るい場所でのだっこやチャイルドシートだと寝づらいみたいで、眠いのに眠れなくて大泣きします💦
休日みんなでおでかけする時も車内でずっと泣いてみんな気になっちゃうし、
抱っこ紐にいれても眠くなると泣いちゃうので、外食するのが怖いです😭
同じような赤ちゃんいますか?
どう対策してますか?
- はじめてのママリ(生後4ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

ままり
うちも下の子がお出かけ中寝れない子です💦
うちの場合は眠い限界が来たらそこまで泣かずに寝るのでそんなに困りませんが、お布団でぐっすり寝かせてあげたいのでお昼寝の時間はなるべく家にいるようにしてます。
上の子がいるのでパパがいるときはお出かけ組とお留守番組で分かれてます。
単身赴任でパパいないときも多いので、私一人しかいないけど上の子お出かけさせてあげたいときは下の子ごめんねと思いながらお昼寝犠牲にして出かけてます💦
はじめてのママリ
同じタイプなんですね!!
下の子どこでも寝てくれたらめちゃくちゃ助かるんですけどね😭
うちもよくお出かけ組とお留守番組にわかれます💦
それが一番いいだろうなと思いつつ、うちも夫が休日出勤が多いのでワンオペも結構あって😭
上か下どっちかが我慢するしかないですよね😭
ままり
上は昼も夜も抱っこじゃないと寝ない子で本当に困りましたが真逆の子です😂
どっちか我慢しなきゃは絶対ありますよね🥺子ども2人以上いれば仕方ないと思います💦
子供1人なら大人が合わせてあげればいいけど…それやり過ぎると一人っ子はわがままな子が多いって事になりますしね😂
そんなにダメな事でも無いと思いますよ😌
はじめてのママリ
えーーー!同じです!
上の子布団で寝ないので本当に困ってましたが、こっちはこっちでまた困る😂
確かに家庭でも集団行動が身につく、と思うと少し気が楽になります🥹