※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりぃ
ココロ・悩み

皆さん上の子と下の子どちらが大変ですか?わたしは今下の子のが大変と感…

皆さん上の子と下の子
どちらが大変ですか?
わたしは今下の子のが大変と感じます…。

でも3、4歳以降になれば
赤ちゃんから人間になるって聞きました。
わかってるのにいたずらする、いじわるする、などなど。

確かに私の周りでの話なのでみんなそうではないと思ってますが、理解出来る歳の子にやめてと言ってもにやにやしながら続けたり、
下の子に意地悪したりするところを見ます。
実際世間はどうなのでしょう。

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの時期は下の子のほうが大変でした、、
4歳なった上の子は本当にいまかなり手がかります、、

上の子優先をしているつもりでしたが
やはり意地悪とかしたら叱らないといかないので叱っていますが
それでも反抗してきます、、

私のところは叱るよりその間
下のことの距離を離して一旦上の子を無視します
「◯◯くんが謝らないとママお喋りしないから!意地悪しててもお喋りしないから!」といったら最近ら少しマシにはなりました!

それでもまだしてくるときもありますが😭

はじめてのママリ🔰

同じくらいの歳の差ですね😭

うちも下がしんどいです〜
噛むし、鳴き声でかいし、力強いし💦

姉ちゃんは保育園行ってることもあり、かしーてーや意思疎通ができるのですごい楽です。

ママリ

今4歳の下の子…
産まれた時から今までずっと大変を更新し続けています。
上の子はとても優しくて、赤ちゃんの時から全く手がかからないです。
可愛さもやっぱり上の子ですね😭✨