
6月29日に胚盤胞を移植した女性が、胸の張りがなくなり不安を感じています。妊娠の可能性についてや、フライング検査のタイミングを教えてほしいとのことです。妊娠初期症状についても知りたいようです。
6月29日に5日目5AAの胚盤胞を移植しました。初めての移植なのですごい期待していたのですがBT4くらいから胸の張りがなくなってしまいました😭
症状は生理前のような下腹部痛がときどきある程度です
同じような状態で妊娠できた方いらっしゃいますか🥺?
フライング検査するか悩んでいます
皆さんの妊娠初期症状やフライングのタイミングなど教えていただきたいです🙇♀️
- なー
コメント

はじめてのママリ🔰
薬の影響で移植前から胸が張っていましたが、移植後に張りがなくなり、ほかの症状もなかったので諦めてフライングもせず判定日を迎えましたが陽性でした!

はじめてのママリ🔰
胸の張りはなかったです。
症状はなにもなかったですよ!
BT6からフライングしてました!
-
なー
お返事ありがとうございます
ほんとですかー。初期症状調べたりYouTubeみてるの妊娠されてるみなさん胸の張りが痛いほどあるって書かれてる方が多くてあったものがなくなったことがすごく不安で希望を持ちたくてお伺いしました😭
気になって気になって仕方がないのにフライングしたらそこで終わりな気がしてする勇気が出なくて、BT6から陽性線は出てましたか??
時間帯とか決めてやってましたか?- 7月9日

はじめてのママリ🔰
2人とも顕微授精で授かりましたが、下腹部痛あったり無かったり、胸は張ったり張らなかったり、それぞれ症状が違ったのでこの症状が無いからダメかも…なんて落ち込まなくて全然大丈夫ですよ🙆♀️
私は判定日前日にフライングしました。
-
なー
優しいお言葉ありがとうございます😭😭気にしないように過ごそうと思ってたのにどうしても一喜一憂してしまって
判定日前日は夜にされましたか??- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
分かりますよ〜。
判定日までドキドキですよね🥲
朝と夕方どっちも反応してたので、判定日前日ならいつやっても大丈夫だと思います。
私はずっとドキドキしてるの辛かったので、少しでも早くわかる朝をオススメします😂- 7月9日

はじめてのママリ🔰
全く何もなさすぎて諦めてたらBT10でHCG540も出てました!
それだけ数値あっても全然分からないので、症状の有無は関係ないんだと思います!
よく言われる胸の張りとかは黄体ホルモンのせいだと思います、つまり妊娠しててもしてなくても出る人は出るし、出ない人は出ないのです🥰
👶きっと居てくれますよ!
-
なー
ご懐妊おめでとうございます♡続けたら嬉しいです〜😭
めちゃくちゃホルモン値しっかり出てますね!!それでも症状ないなら私もなくてもしょうがないって思えました!!
フライングする勇気がなくて明日はそのまま判定日に行くことになりそうです🥹- 7月9日
-
なー
今日判定日でhcg705で陽性判定をいただけました😭
症状ないのにホルモン値高かったです😳コメントいただけて励みになりました!ありがとうございました!- 7月10日
なー
お返事ありがとうございます
同じ状況の方がいて希望を持てました🥺フライングしたらそこで終わりな気がして無理なんだろうなって思いながら受診する方がいいような気もするんですけど、待合で待ってる時間が地獄な気がして悩んでます😭