
1歳の誕生日の日に離婚寸前の喧嘩をしました。誕生日当日は仕事もありお…
1歳の誕生日の日に離婚寸前の喧嘩をしました。
誕生日当日は仕事もありお祝いが出来ないため
土日にお祝いしようと話していました。
当日は早く上がれるから買い物含めプリクラを記念に撮ろう
と約束をしていましたが旦那はノーセットで
来ました。
約束自体忘れており謝ることも無く
「別に土日に祝うからいいでしょ。」という考えでした。
私はムッとしましたが気持ちを改めて子供を迎えに行き
急いでご飯をあげたり家のことをしていました。
旦那は前日深夜まで起きていて眠たかったらしく
子供は元気に遊んでいる中リビングで寝てました。
途中から子供が眠たそうだったのでお風呂入れたくて
旦那を起こしたらいつもは20時くらいですが
今日は、19時くらいにはお風呂に入れたいと言いました。
旦那はまだ寝たい。と言っており
そのやりとりを数回したら旦那が怒り始めたので
「ならもういいよ、自分でいれるね。眠たいんだもんね。」
と嫌味を込めて言いました。
するとブチギレ始め「なら好きにすればいい。子供の誕生日に気分悪い。お前のせいだ。」といわれました。
すると本当に手伝う気はなくいじけて寝ていました。
子供は悪くないので子供の前だけで普通にしようと
再度「さっきはごめんね。手伝ってくれる?」と伝えたら
「早く行けよ。早く風呂入れよ。鬱陶しい。」といいながら
やってくれそうだったのでお風呂いれて子供と出たら
旦那は再び寝ていました。
なので私も我慢が出来なくなりキレたら
しぶしぶやってきて「は?お前全部やるんだろ?ならやれよ。」
と言われたので子供を預けましたが奪いました。
子供には申し訳ないと思っています。
全て自分でやろうとしたら旦那は
「もういいって。貸せよ。お前適当なんだよ」と文句をいいながら
やろうとしていたので
「もうやめて。触らないで。もう何もしてくれなくていい」
と叫んでしまいました。
子供もびっくりして泣きじゃくっちゃいました。
子供には申し訳無いと思っていましたがどうしても
旦那が許せず触らないで欲しいとまで思いました。
それでも怒りは収まらず一緒の空間にいるだけでも無理だったので
ひとりで外に出ました。
その時点で旦那は「逃げ。子供を置いて育児放棄」と言われました。
旦那はお風呂に入れと言われるのが嫌な人で
自分の好きな時間にはいりたいと言う人です。
ですが子供をお風呂には入れたい。それだけが自分が唯一やってる育児。と言っています。
ですが私がグチグチ怒って言ってやっと19:30には入ります。
何も言わなければ20:00〜20:30に入るつもりです。
旦那いわく子供が途中で寝ようが関係ない。
早くお風呂入れて寝かしたいのはお前のエゴ。子供なんていつ寝てもいつお風呂入ってもいい。と言われます。
ならお風呂いれるから外やってと言うとお風呂入れる方が簡単だしお風呂終わったあとの方が時間かかるし時間とられるから嫌だとハッキリ言われました。
ならもうなにもしなくていいよと言うと
「妻に何もしなくていいと言われたので唯一楽しみなお風呂すら入れません。」と周りに言うみたいです。
もう泣きすぎてしんどいし頭が痛いです笑
離れる考えもありましたが子供は旦那に笑顔で寄っていきます。
それをみると揺らぎます。
- ちゃき

まいなつ
ちゃきさんはお子さんを愛してるのがすごく伝わりまた旦那さんは大体そんなものだと思ってます。
うちの旦那はまずお風呂も自由でその日に入らず朝入ることもあれば夜中1時ぐらいから入ったりもします。なのでここは全く気にしないかな?
1歳の誕生日も当日お祝いしなかったので写真を撮るなんてすごく素敵でその時間に旦那さんが来れるのも羨ましく思いましたがセットはしてきて欲しいかなーとも思いますがそのもスルーするかも?
多分今回のがポイントじゃなくて積もり積もってなのかな?って気がしますが、やはりシングルはきついので子供をお風呂に入れてくれる、子供が好きな旦那なら一緒にいるのがベストだと思います!
コメント