※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てん
家族・旦那

離婚した両親との関係について悩んでいます。母は父との交流を嫌がり、私が父と会うことに対して不快感を示します。母を大切に思いつつ、父との関係を続けたいのですが、どうすれば良いでしょうか。

離婚している両親との付き合い方について
私の両親は私が小さい頃から仲が悪く、理由は父がとにかく母にモラハラをしていたそうです。私が物心つくようになってからはほとんど子供抜きでの会話は無し、母はこれまで父からされたことを私と姉によく話していて、どれだけ酷いことをされたか、そのせいで病気になった等の話をされて育って来ました。離婚をしないのも、母は専業主婦だったためあなたたちの生活のために離婚をしなかったとも言われました。
けれど私たち姉妹には父は普通の父親でした。小学生の頃からは単身赴任でしたが帰って来た時は遊びにも連れて行ってくれ、過ごす時間が短いこともあり怒られた記憶もありません。
そして大人になり、私も姉も家庭ができ子供も産まれました。その後両親は私たちの手が完全に離れたため熟年離婚をしました。
問題は、母が私と姉には父とあまり交流をして欲しくないようです。とにかくモラハラをされていた時の恨みがすごいようで、私が悪いのですが、ポロッと父と一緒に祖母の家に子供達と帰省する話をすると、そこまで仲良くしているの? 父とは年に2、3回会う程度にして欲しい 会っているというだけで気分が最悪で体調が悪くなるなどと言われます。
母が辛かったのは可哀想だと思いますし、私は実際に見たことはないですが父親にはモラハラなどして欲しくなかったという気持ちはありますし、母と父どちらかを選べと言われればもちろん母なのですが、父と縁を切るつもりはありません。
今後は自分から父の話題は一切母とするつもりはありませんが、会っているのかはよく自分から聞いてきます。割り切って嘘をついていたほうがいいのでしょうか?
嘘をついて会っていないと話をしても、両親共に近隣に住んでいるのでバレた時の母を考えると頭を抱えます。
同じような環境の方いらっしゃいますか?母のことは大好きですし、孫の面倒も本当に沢山見てくれますが父との話題のたびに機嫌を悪くする母は少ししんどいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は割り切ってますよ!
うちの父は再婚してますが、その事も母方の親族が街で見かけてバレるまでずっと私も弟も隠してましたし、その後詳しく聞かれても知らないとかよくわからないとか言ってかわしてます。

父が再婚した奥さんと一緒に出産祝いとかで我が家に遊びに来てくれた時も、父は一人で来たと言うし。みんなで食事したとかも全部隠してます。

でもあえて嘘をつくというより、言わない、話題に出さない、適当に話逸らすって感じです🤔

  • てん

    てん

    同じような環境の方は中々いないかな?と思っていたのでこんなに早く回答頂いてびっくりです!!ありがとうございます。
    なるほど!話逸らすのが1番いいですかね、私の母は多分気になる事はとことん聞いてくるタイプなので姉と2人で上手くかわせるのか心配ですが、、😓

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も似たような方見かけてびっくりです🥹
    うちの母も中々めんどくさいですが、何回も聞いてくると「え、しつこい、知らないんだけど‪💢‪」とかこっちが強気に出るのでそれ以上追求できない感じです🥲
    最近は、私に言われても知らないとかどうにもできないとかも言っちゃってます。
    それよりこれ面白くて〜とか子供の写真出して露骨に話変えたり、LINEは通知オフにしてる時期もありますよ!

    • 13時間前