
コメント

はじめてのママリ🔰
えぇ90分ですか?信じられないです……おそらくその間に水分補給等あるでしょうけど想像しただけで、大人でも辛いですよね💦
それでなくても今外遊びをやめていたりしてる所も聞くのに💦
他に同じように思っている保護者の方いそうですね😭

はじめてのママリ🔰
1年生です。
うちもこの前生活科で夏を見つけようという夏の動植物を見つけて観察する授業がありました。
60分ですがこの炎天下の中、公園で草や花の絵を描いたそうです🤢
余った時間は滑り台やブランコしたみたいですが、正直なんでこんな炎天下で公園?って思いました…
あと体育をグランドでやって熱中症で嘔吐して早退した子もいたと聞きました。
学校の熱中症に対する考えとかどうなってるの?と文句言いたいですよね…
明らかに町探検に行く時期間違ってますよね😞
学校に言っていいと思います!!
はじめてのママリ
ですよね、、先週休憩あったみたいなんですが、もちろん暑い外でお茶飲むだけなのであんまり意味ないですよね😭
同じような保護者いるかと思ってるんですけど、先週やって今週もやるってことはクレームとか入らなかったってことなのかなぁ?と…😭
はじめてのママリ🔰
外でお茶飲むだけって涼めて無さそうだしギリギリな事してるなぁと感じてしまいます💦
今週の2回で町探検は終わるんですかね😅なんでまたこんな暑い時期に……💦
snsで町探検で検索したら同じように心配されている方やはりいらっしゃいました🥺秋が良いですね😭
はじめてのママリ
えっ、そんな投稿あるんですか!💦
熱中症で後遺症とかなったら誰が責任とってくれるんだろう…と心配です😭
春か秋に普通しますよね😮💨
はじめてのママリ🔰
Threadsでこの時期に町探検されている方結構いるみたいで心配されてる声が多いです💦
熱中症アラートとか出れば良いですが…答えになってなくてすみません🙇♀️
はじめてのママリ
いえいえ、お返事とても嬉しかったです!明日言う勇気でました🥹💦
ありがとうございます🙏🏼