妊娠・出産 つわりが辛い、、まだ先は長い、、頑張れ私、、 つわりが辛い、、 まだ先は長い、、頑張れ私、、 最終更新:7月9日 お気に入り 1 つわり はじめてのママリ🔰(妊娠18週目) コメント まー( ゚∀゚)ー* わかります💦 仕事なんかいけません。 2月生まれでしょうか? がんばりましょう! 7月8日 はじめてのママリ🔰 仕事、今日は休んでしまいました、、 来週も行けるかどうか😞 来週受診した時に確定すると思いますが、おそらく2月です! 帝王切開なので早まるかもしれませんが、、 頑張りましょう( ; ; ) 7月8日 まー( ゚∀゚)ー* 私7月べったりやすみます💦力仕事なので💦 私も帝王切開で、予定日は多分3/1くらいになるでしょうけど、出産は多分2月後半です。 有給あったり、休職もできるので、無理に行かなくていいとおまいますよ。 7月8日 まー( ゚∀゚)ー* むしろ、今日以外行かれてることに尊敬です。 私は有給なくなる勢いです💦 7月8日 はじめてのママリ🔰 初期はとくに力仕事は本当しない方がいいですね( ; ; ) 私も一人目の時は交代勤務の立ち仕事で無理した結果、切迫早産になりました、、 そうなんですね!近くて嬉しいです🫧 私はパートで接客業で、今はほとんど出勤をなくしてもらっているんです、、 一人目のこともあったので今回は最初から短時間パートタイマーなので、まーさんのほうがきっと働いていていると思います、! お互い無事に辛い時期を乗り越えていきましょうね( ; ; ) 7月8日 まー( ゚∀゚)ー* いえいえ(笑) 給食センターなので、20キロとか持つので、早めに休みました。無理したらだめですね。仕事なくしてくれる職場でよかったです、早めに報告されたんですね。 私は一人目は仕事やめてから妊娠したんですけど、同じく切迫入院しました。 似てるかもです。 赤ちゃんが無事に育って、安座(帝王切開だけど出血すくなめとか)、つわりもかるく早めに終わるよう祈ってます。 同じような方がいて、がんばれる気がしました♥ 7月8日 はじめてのママリ🔰 給食センター! それは大変ですよ( ; ; ) 休みたいって言うのも勇気が入りますし、私たちよく頑張っていますね、、◎ 5週あたりからつわりの気配があって、朝は基本一人でお店を開けられないと困るので早めに報告しました💦 似てますね、、! 私はもう9年前ですが、25週に出血して緊急搬送されて入院して手術もしましたが30週を目前に帝王切開でした( ; ; ) 本当に何が起こるか分からないですよね、、 私もです( ; ; )♡ とにかくまずは安定期まで、お互いがんばりましょうね◎ 7月8日 まー( ゚∀゚)ー* しんどいときに、ながながと返信してしまいすみません。 優しすぎます😚。 頑張ってますよね! 9年ぶり!3年生くらいかな?私も一人目から開いてて、七年ぶりです。 40歳です。 5週から、、わかります、同じです。はやかったです。 25週で緊急搬送!大変でしたね。上のお子さんの手が離れかけて楽になったタイミングですかね。 ほんとに、返信いただきありがとうございます。 社会とも寸断されたいまだから余計に、お言葉がうれしいです。 頑張りましょう😁✨✨ 7月8日 はじめてのママリ🔰 いえいえ、こちらこそです! そうです、3年生になりました🌸 7年ぶり!もう何年も前のことで忘れてしまって、また初めての妊娠みたいな感覚になりませんか👶🏻? つわりってこんな感じだったかぁとふつふつ思います( ; ; )笑 私は31歳で、一人目が早かったのですがそこからだいぶ開きました、、 早いですよね( ; ; ) ちょうど手が離れてきてはいるんですが、今は今で習い事の送り迎えなどがあるのでそこが今は少し大変です💦 こちらこそお話しできて嬉しかったです( ; ; )✨ 良かったらまたお話ししましょう🫧 お互い、無事に何事もなく母子共に健康で出産できますように🌿 7月9日 おすすめのママリまとめ つわり・安定期・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・安定期・妊娠・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・頭痛・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
仕事、今日は休んでしまいました、、
来週も行けるかどうか😞
来週受診した時に確定すると思いますが、おそらく2月です!
帝王切開なので早まるかもしれませんが、、
頑張りましょう( ; ; )
まー( ゚∀゚)ー*
私7月べったりやすみます💦力仕事なので💦
私も帝王切開で、予定日は多分3/1くらいになるでしょうけど、出産は多分2月後半です。
有給あったり、休職もできるので、無理に行かなくていいとおまいますよ。
まー( ゚∀゚)ー*
むしろ、今日以外行かれてることに尊敬です。
私は有給なくなる勢いです💦
はじめてのママリ🔰
初期はとくに力仕事は本当しない方がいいですね( ; ; )
私も一人目の時は交代勤務の立ち仕事で無理した結果、切迫早産になりました、、
そうなんですね!近くて嬉しいです🫧
私はパートで接客業で、今はほとんど出勤をなくしてもらっているんです、、
一人目のこともあったので今回は最初から短時間パートタイマーなので、まーさんのほうがきっと働いていていると思います、!
お互い無事に辛い時期を乗り越えていきましょうね( ; ; )
まー( ゚∀゚)ー*
いえいえ(笑)
給食センターなので、20キロとか持つので、早めに休みました。無理したらだめですね。仕事なくしてくれる職場でよかったです、早めに報告されたんですね。
私は一人目は仕事やめてから妊娠したんですけど、同じく切迫入院しました。
似てるかもです。
赤ちゃんが無事に育って、安座(帝王切開だけど出血すくなめとか)、つわりもかるく早めに終わるよう祈ってます。
同じような方がいて、がんばれる気がしました♥
はじめてのママリ🔰
給食センター!
それは大変ですよ( ; ; )
休みたいって言うのも勇気が入りますし、私たちよく頑張っていますね、、◎
5週あたりからつわりの気配があって、朝は基本一人でお店を開けられないと困るので早めに報告しました💦
似てますね、、!
私はもう9年前ですが、25週に出血して緊急搬送されて入院して手術もしましたが30週を目前に帝王切開でした( ; ; )
本当に何が起こるか分からないですよね、、
私もです( ; ; )♡
とにかくまずは安定期まで、お互いがんばりましょうね◎
まー( ゚∀゚)ー*
しんどいときに、ながながと返信してしまいすみません。
優しすぎます😚。
頑張ってますよね!
9年ぶり!3年生くらいかな?私も一人目から開いてて、七年ぶりです。
40歳です。
5週から、、わかります、同じです。はやかったです。
25週で緊急搬送!大変でしたね。上のお子さんの手が離れかけて楽になったタイミングですかね。
ほんとに、返信いただきありがとうございます。
社会とも寸断されたいまだから余計に、お言葉がうれしいです。
頑張りましょう😁✨✨
はじめてのママリ🔰
いえいえ、こちらこそです!
そうです、3年生になりました🌸
7年ぶり!もう何年も前のことで忘れてしまって、また初めての妊娠みたいな感覚になりませんか👶🏻?
つわりってこんな感じだったかぁとふつふつ思います( ; ; )笑
私は31歳で、一人目が早かったのですがそこからだいぶ開きました、、
早いですよね( ; ; )
ちょうど手が離れてきてはいるんですが、今は今で習い事の送り迎えなどがあるのでそこが今は少し大変です💦
こちらこそお話しできて嬉しかったです( ; ; )✨
良かったらまたお話ししましょう🫧
お互い、無事に何事もなく母子共に健康で出産できますように🌿