※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ˆ﹀ˆ
家族・旦那

祖父に子守を頼んでいるが、友だちのママに送ってもらったことを旦那に言うべきか悩んでいます。また、上靴で帰ってきたことも旦那に伝えた方が良いか迷っています。どうすれば良いでしょうか。

祖父に学校終わりに子守をお願いしているのですが、
祖父が帰った後、
実は、友だちのママに僕も送って!と
お願いして、車で送ってもらったと
私に話してきました。
祖父に知れたら、なんか恥ずかしいと言っていました。
これって、旦那にも言わずにいた方がいいでしょうか?

又、靴を履き替えるのも
忘れたようで、上靴で帰ってきました。。
旦那に言わない方がいいですかね?

旦那に言えば、ズバっと叱る気がします。。

コメント

しょりー

旦那様から叱ってもらったり言い聞かせてほしいなら話します。

うちの場合だったらお友達ママの車に乗せてもらうのもダメだし、靴履き替えないのもダメなので、まずわたしが行動を直すようキツく怒ります。
そこからさらに旦那からも怒ると二重で怒ることになるし、旦那が怒ったあとのフォローもめんどくさいので話しません😂

  • ˆ﹀ˆ

    ˆ﹀ˆ

    わかりまーす!
    まさに、フォローめんどいし、二重で怒る事が気になってました…。
    今回は、秘密にしてみます。ありがとうございます。

    • 9時間前