
2歳の娘の三つ編みが上手くできず、数が少なくて解けやすいです。編み目を増やすコツはありますか。
子供の髪型。三つ編みが下手くそになってしまいます…
2歳1ヶ月の娘が保育園に通っています。
園で先生たちが綺麗に三つ編みにしてくれていて、帰宅する時に凄いなぁと思っています😳
自分で同じ感じでやろうとすると、三つ編みの数が明らかに少なくなって、すぐ解けるし可愛くない感じになってしまいます…
三つ編みの数(結ぶ回数??編み目?山っていうんですかね…?)を増やすにはどうしたらいいんでしょう…
コツとかありますか?練習したら上手くなるんでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

のー
・3つの毛束を同じくらいの量にする
・特に編み始めはきっちり根元に寄せる感じで引き締めながら編む
・ゴムはきつめに結ぶ
ときっちり編めますよ!
あとは練習して慣れれば上達するはずです✨️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
教えていただいたことを参考に、練習してみたいと思います😆💓
のー
女の子はヘアアレンジが楽しいですよね💕
可愛くできますように✨️